【ヤフオク】即決価格の意味とは?出品時の設定方法&購入手順を解説!

「ヤフオクの即決価格って何だろう」「どうやったら落札できるんだろう」と知りたいと思っていませんか?今回は、出品時の設定方法や購入手順などをまとめました!アプリで即決価格で落札する方法も知って、ヤフオクをもっと快適に使ってみましょう!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ヤフオクの即決価格とは?

最高入札可能額という意味

オークションの落札ハンマー

ヤフオクの即決価格とは、そのオークションで入札できる最高額という意味です。例えば一つのオークションで即決価格の欄に「5000円」と記入されていれば、そのオークションでは5000円までしか入札できないという意味です。

つまり、即決価格が5000円に設定されているオークションの場合、複数人で入札を繰り返して価格が吊り上がったとしても最高で5000円までしか上がらないです。誰かが即決価格と同じ額を入札したら、それ以上の高額は入札できないのです。

即決価格は購入価格ではない

即決価格は入札できる最高額ですが、即決価格が設定されているからと言って、必ず即決価格を入札しなければならないというわけではありません。即決価格が設定されているオークションでも、最低入札価格から通常のオークションと同様に入札を繰り返して落札することができます。

入札額が達したらオークションが終了する価格のこと

お金

ヤフオクでは入札額が即決価格に達した場合、その時点で落札となりオークションが終了します。入札額が即決価格に到達した時点で、オークションの開催期間が残っていたとしても、日数や時間に関係なく終了となります。

即決価格があるなら人に落札される可能性も考えよう

即決価格が設定されている場合、オークションの開催期間に関わらず 落札が決定する場合もあります。このため、もしあなたが地道に入札を繰り返していても、即決価格で入札した誰かが突然落札していってしまう可能性もあることを覚えておきましょう。

確実に落札できる価格でもある


落札の支払い

即決価格での入札は同時にオークションを終了させ、確実に目当てのオークションを落札することのできる価格とも言えます。通常のオークションは入札したからといって確実に手に入るとは限りません。しかし即決価格が設定されている場合に限っては、即決価格を入札すれば確実に購入することができるのです。

もちろん即決価格が高額すぎて購入できない場合もあります。そんなときには、オークションの商品一覧に同じ商品がないか確認して、即決価格の表示をチェックしてから入札できるといいですね。

即決価格で購入できるときとできないときの違いは?

出品主が即決価格を設定している場合のみ可能

パソコンで設定

即決価格は全てのオークションで設定されている訳ではありません。ヤフオクの出品主が即決価格を設定している場合のみ、即決価格で落札することが可能です。逆に言えば即決価格を設定されていなければ、オークションの終了まで上限なく入札できるということです。

即決価格の設定は出品主の自由

即決価格を設定するかどうかは出品主の自由です。早めに取引を終了させたい場合に即決価格を設定する方が多いですが、特に即決価格を設定しないといけない決まりなどはありません。

即決価格が無い場合は即決価格での落札は不可能

喜ぶ子供

即決価格が設定されているかどうかは、商品の説明欄の「即決」の欄に金額が表示されているかどうかで判ります。もしそこに金額が書いてなければ、即決価格は設定されていないため、即決価格で落札することはできないです。

確実に落札したい場合でも、地道に入札を繰り返してオークションの終了まで最高入札額を維持し続ける他ありません。繰り返し入札したい場合に、ヤフオクには他の入札者があった時に自動で高値を入札してくれる自動入札のシステムもあります。自動入札の手順についてはこちらの記事をご確認ください。

Small thumb shutterstock 1155881812
ヤフオクの自動入札のやり方って?設定方法とルール・金額と落札のコツ

ヤフオクには自動入札という落札方法があります。今回は自動入札のやり方や設定の仕方、状況別のルールについてまとめてみました!また、自動入札のメリットデメリッ...

ヤフオクの即決価格で落札する方法・手順は?

方法①即決価格で入札する

入札中

1つ目は「入札する」ボタンから即決価格の金額を手動で入力して入札する方法です。即購入するための手順としては金額を手入力する点については面倒ですが、アプリやブラウザなど関係なく使える方法なので覚えておくと便利です。手順は次の通りです。

    即決価格を入札して購入する手順

  1. 1「入札する」ボタンを押します。
  2. 2即決価格と同じ金額を入力します。
  3. 3「確認する」ボタンを押します。
  4. 4「ガイドラインに確認して入札する」ボタンを押します。
  5. 5落札後の通常の手続きを行います。

方法②入札を繰り返して即決価格に到達した時

吊り上がるグラフ

2つ目は、入札を繰り返して即決価格に到達して落札する方法です。これは最初から即決価格で落札したい場合ではなく、入札を繰り返した結果なので、即決価格で落札したい時には使わない手順です。

また、入札を繰り返す方法では途中で別の誰かが即決価格で入札した場合に、あなたが落札できなくなってしまうこともあります。即決価格で落札したいと思っている場合には、最初に入札する時にすぐに即決価格を入札して落札しましょう。

即決価格ではない価格でオークションが終わることもある

オークションに即決価格が設定されていても、それぞれの入札者が即決価格よりも低い金額を入札した状態で、オークションの開催期間が終了することもあります。この場合、即決価格が設定されていない通常のオークションと同様に、最後に入札した人が落札したことになります。

方法③「今すぐ落札する」ボタンを押して落札する

ボタン

3つ目は「今すぐ落札する」ボタンを押して落札する方法です。「今すぐ落札する」ボタンを押すと、自動的に即決価格で入札をしたことになり、その時点でオークションを終了させて商品を購入できます。

この「今すぐ落札する」ボタンは即決価格が設定されていれば表示されますが、即決価格がない場合は表示されません。更に、「今すぐ落札する」ボタンを一度押しても入札額を確認するメッセージが出るので、間違えて押した場合でもすぐに購入にはならないので大丈夫です。

できるだけ誤操作がないように、入札時や落札ボタンを押すときは気を付けたいですね。しかし万が一誤操作などで落札してしまった時に、購入したくない商品をキャンセルしたい場合は下記の記事をご参照ください。

Small thumb fotolia 186006024 subscription monthly m
ヤフオクで入札・落札後のキャンセルは可能?手数料や評価など紹介

ヤフオクアプリとブラウザでは即決価格の操作に違いはあるか?

ヤフオクアプリには「今すぐ落札」ボタンがない

スマートフォン

アプリとブラウザ版のヤフオクの一番の違いは、「今すぐ落札する」ボタンがアプリにはないことです。これは即決価格が設定されていないというわけではなく、「今すぐ落札する」のボタンがないだけで、ブラウザ版と同じ即決価格が適用されます。

オークションの内容はアプリもブラウザも同じ

ウェブブラウザで見るオークションもアプリで見るオークションも出品されている内容は同じで、入札額や即決価格に違いはありません。

ヤフオクアプリでも即決価格を入札すれば落札できるのは同じ

ラッピングされた箱

ヤフオクアプリでも入札時に即決価格と同額を入力すれば、その時点で落札することができます。これはブラウザ側で「今すぐ落札する」ボタンを押したのと同じ動作になります。

アプリ版、ブラウザ版のヤフオクでは、「入札する」ボタンを使う手順についてはほぼ違いがありません。このため、アプリとブラウザ両方を使う方は、ヤフオクでの入札手順に慣れないうちは「入札する」ボタンで即決価格を入力した方が楽でしょう。

欲しい物を即決価格で即落札しよう

ヤフオクで欲しい商品があったとき、即決価格があれば入札を繰り返さなくても、その場ですぐに落札することができます。何度も入札して購入できないかもしれない不安に耐えながらオークションをやるよりも、即決価格ですぐに買った方が安心できますよね。

予算との兼ね合いもあって即決価格で落札できないこともありますが、良心的な即決価格を設定している出品者の方も多いです。もし欲しいものが即決価格の設定ありでオークションに出ていたら、その場で落札して素早く購入できるといいですね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。