節操の意味とは?節操が無い・節操なし・節操のなさの使い方例文5選!
「節操がない」という言葉を耳にすることはよくありますが、正しい意味をご存知でしょうか。「節操がない」とはポリシーが無い、一貫性がない、誠実でないなど、広義の意味を含んだ言葉です。今回は「節操がない」の意味や例文、言い換えることのできるワードなどをご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
「節操」の意味とは?
漢字の「節」と「操」には主義主張を貫くという意味がある
漢字の「節(せつ)」には「言動にけじめをつけてはみ出ないこと。」という意味があります。また「節水」などで使われるように「度をこえないようにおさえる。ほどよくする。」という「適度とする」という意味もあわせ持っている漢字です。
操(みさお)」には「自分の意志や主義・主張を貫いて、誘惑や困難に負けないこと。」という意味の他に、「貞操」として使われる様に主に女性に関して性的なガードが堅いことを表す意味があります。
「節操」の意味とは「節義を堅く守って変えないこと」
「節」と「操」を組み合わせた「節操(せっそう)」は、「節義を堅く守って変えないこと。自分の信じる主義・主張などを守りとおすこと。」という意味になります。「節義」とは、「人としての正しい道を踏み行うこと」という意味です。
信念や言動をまげない様、他人の影響を受けずにぶれない様のことを指します。節操には真面目さや日本的な武士の精神のようなきっちりした感じを受ける言葉です。
「節操がない」とは、信念や節義に対して意識が低いという意味
では後ろに「ない」をつけて「節操がない」とは、どのような意味になるでしょうか。「節操がない」とは、「一貫した行動基準を持たない、もしくは基準を貫こうとする意志が弱いさま、貞実でないさま」という意味です。信念・節義に対して意識が低いという意味合いの表現になります。
「節操」に「ない」をつけて「節操がない」「節操なし」「節操なく」「節操のなさ」「無節操」など前後につく言葉次第で変化をつけることが出来ます。
「節操がない」はネガティブな場面に使われる
「節操がない」という言葉は、行動や信念、態度、異性関係などにも幅広く使われます。いづれも、一貫性のなさや、八方美人であるさま、非常識な行動などに対して批判的な意味を含めて使われる場合が多く、ネガティブなイメージで使われる言葉です。
「節操がない」は恋愛の場面でも使われることが多く、「貞操観念がない」ことを意味します。貞操というと昔は女性に対して使われてきたイメージですが、「節操がない」は男の人にも使われます。不特定多数の異性と関係を持つ、次々に恋人を変えていくような人のことを指して「節操がない人」というようなこともあります。
「節操」の使い方例文5選
「節操」の使い方例文①身持ちが固いという意味で使う場合
「節操」の使い方例文の1つ目は「節操」を肯定的な意味で使う場合です。「節操」を肯定的な意味で使うとき、「身持ちが固い」や「信念を曲げない」という意味合いで使います。
男性に対しても使いますが、女性に対して使われることが多い印象です。例えば「あの女性は節操を貫いている」のように使い、性的な意味を含んだ表現になることがあります。
「節操が無い」の使い方例文②信念を貫き通さない様を表現する場合
「節操」の使い方例文2つ目は「節操が無い」として、信念を貫き通さない様を表現する場合です。「あの議員は、様々な政党を渡り歩き節操が無い人と思われてもしかたがない」や「今までチームメイトとして一緒に頑張ってきたのに、報酬のために簡単に移籍するなんて節操が無い選手だ」のように使います。
「節操」には「主義や主張を守り通す」という意味があるので、次々に信条変えるような行動やふらふらしていて芯が通ってないような人、行動を指すときに使います。
「節操が無い」は時に「悪い意味で適当だ」と言い換えることもできます。その「適当」という言葉について詳しく説明した記事がありますので、「節操」と合わせてお読みください。
「節操のなさ」の使い方例文③主張が一貫していない場合
「節操」の使い方例文3つ目は、「節操のなさ」として使う場合です。主張が一貫せずころころ変わるような状況を例にご紹介します。「あの人は会議のたびに上司の顔色をみてころころ意見を変えて、節操のなさが本当に嫌いだ」のように使うことが出来ます。八方美人である様や自分の主義主張がない場合に批判的に使われます。
「節操なく」の使い方例文④欲深さや統一性のなさを表現する場合
「節操」の使い方例文4つ目は「節操なく」という表現です。欲深さや統一性のなさを言い表したい場合を例にっとってご紹介します。
「あれもこれもといろいろな様々な料理を節操なく作ってしまい、統一性のない食卓になってしまった。」や「いくら無料だからと言ってそんなに節操なくもらってくるなんてみっともない。」のように使うことができます。
「節操がない」はごちゃごちゃで統一性がない、あれもこれもと欲張った様などをネガティブなイメージで表現する場合にも使うことができます。
「節操なし」の使い方例文⑤異性関係にだらしがない場合
「節操」の使い方例文5つ目は「節操なし」として、異性関係のだらしなさを表現する場合です。「あの人はこの前離婚したばかりなのに、もう新しい恋人と付き合っていて節操なしだ」や「この前あの男の人と話していたら、美人ならだれでもいいだなんて言っていてあの男は節操なしで信用できない」などのように使います。
いずれもネガティブな印象で、異性関係において誠実でない様を言い表すときに使われる表現です。「節操がない」よりも「節操なし」のほうがより皮肉や嫌悪感を含んだ印象になります。恋人関係で「節操がない」「節操なし」が使われると、性的な意味合いを含んだ嫌悪感が表現されます。
「節操」の類語・言い換え例文5選
「節操」の類語・言い換え例文①身持ちが固い
「節操」の類語・言い換え例文1つ目は、節操を「身持ちが固い」と言い換える場合です。「あの人は、結婚前に彼氏がいても絶対に外泊しないって決めていて身持ちが固い女性だ」と言い換えることが出来ます。
恋愛の場面で肯定的な意味で「節操」が使われる場合、「ガードが堅い」「自分を大事にしている度合いが強い人」「誠実な人」「一途な人」などが類似している言葉です。
「節操」の類語・言い換え例文②意志が弱い
「節操」の類語・言い換え例文2つ目は、信念を貫き通さない様を「信念がない」で置き換える場合です。先に出した例文を「あの議員は、様々な政党を渡り歩くなんて信念がないと思われてもしかたがない」と言い換えることができます。
そのほかには「意志が弱い」「ポリシーがない」「ちゃらんぽらん」「変わり身が早い」「芯がない」なども同義語として挙げられます。
「節操」の類語・言い換え例文③八方美人
「節操」の類語・言い換え例文3つ目は、「八方美人」で置き換える例です。「あの人は会議のたびに上司の顔色をみてころころ意見を変えて、八方美人だ」のように言い換えることが出来ます。その他の類義語としては、「一貫性がない」「適当な」「調子がよすぎる」「コロコロ変わる」「いい加減」などの言葉があげられます。
「節操」の類語・言い換え例文④遠慮がない
「節操」の類語・言い換え例文4つ目は、「遠慮がない」に置き換える例です。先に書いた例文を「いくら無料だからと言ってそんなに遠慮なくもらってくるなんてみっともない。」という様に変えることができます。その他の類義語としては「分別がない」「慎まない」「統一性がない」「軽率」などに言い換えることができます。
「節操」の類語・言い換え例文⑤見境がない
「節操」の類語・言い換え例文5つ目は「見境がない」で置き換える例です。「美人ならだれでもいいだなんてあの男の人は本当に見境がない」と言い換えることができます。この使い方では、「無節操」「尻軽」「不誠実な」などに置き換えることができます。
「節操」の英語表現は?
英語の「節操」はconstancy
英語で「節操」と言いたい場合「constancy」が使えます。「(目的・愛情の)不変、安定」「忠実・貞節」などの意味がある単語です。「constancy between husband and wife 」は夫婦間の節操という意味で「lack in constancy 」は一貫性に欠けると訳せます。
前に「no」をつけて、「have no constancy in love」は「貞節がない」という意味で「浮気である」と訳すことができます。
英語での「節操が無い」はunprincipled
英語で「節操がない」と表現したい場合には「unprincipled」が使えます。「道徳観念がない、節操がない、破廉恥な」と日本語訳できる単語です。「unprincipled person 」は節操のない人と訳すことができます。
「He is talented but unprincipled.」彼は才能はあるが節操がない人、「I'm dumbfounded at his unprincipled behavior」は彼の節操のない行動にはあきれたと訳すことが出来ます。
恋愛に関しての「節操がない」にはfickleも使える
「fickle」には、変わりやすいや気まぐれな移り気なという意味があります。ですから恋愛関係に関しての「節操のなさ」は「fickle」を使って表現することができます。
「a fickle person」移り気な人、「He is very fickle」よく心変わりする人だと訳すことが出来ます。
節操がない人の特徴とは?
節操がない人の特徴①八方美人で思慮深くない人
では、「節操がない人」とはどのような人のことをいうのでしょうか。節操のない人の特徴1つ目は、八方美人で、深く考えることなくその場の損得で動いてしまうような人です。その場しのぎのウソや態度を続けていくうちにまわりから「節操がない人」だと思われてしまいます。
節操がない人の特徴②一つのことを極められない人
節操がない人の特徴2つ目は、集中して物事を達成できない人です。信念がなくコロコロと意見を変えたり、深く考えずに行動してしまうので、一つのことに集中して極めるということは難しい人です。様々な職業を渡り歩いている人や頻繁に趣味が変わる人も「節操が無い人」の特徴と言えます。
節操がない人の特徴③よく言えば臨機応変、悪く言えば信用できない人
「節操がない人」の特徴3つ目は、良く言えば、信念なくその場その場で言動を変えられるので、臨機応変に対応できる人といえます。しかし、長い目で見た場合その人は言動に一貫性が無く、不誠実なので周囲からの信用は薄い人となるはずです。調子は良いが信用できない人物となります。
「節操」や「節操が無い」を正しく使おう
「節操」や「節操がない」という言葉について説明してきました。「節操がない」というだけでポリシーがない、一貫性がない、誠実でないなどいろいろな意味を持つ言葉ですね。節操がないことはみっともない、いやらしいという広義の意味も含めて使われています。言葉の意味を正しく理解して使うようにしましょう。
今回ご紹介したような節操が無い人にならないように注意したいものです。節操がない人とは真逆ともいえる、「育ちがいい人」について詳しく書いた記事がありますので、合わせて読んでみて下さい。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。