ミニマリスト家族の生活!物を持たない暮らしのコツ・部屋・服15選!
ミニマリストという言葉をご存じでしょうか?必要最低限の持ち物だけでシンプルな暮らしを送る人たちのことです。今回の記事では、ミニマリスト家族のすっきり整理されたお部屋やブログ、服装をご紹介していきます。ぜひミニマリストの暮らしをのぞいてみてはいかがですか?
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
ミニマリストとは?
ミニマリストとは|必要最低限のもので日々を豊かにする人たちのこと
ミニマリストとは、必要最低限のもので日々の暮らしを豊かにする人たちのことです。もので溢れる世の中だからこそ、あえて必要最低限のものしか持たずにシンプルな暮らしを満喫しています。
現代人は足りないものに執着してしまいがちですが、足るを知ることであるものの方に意識が向かうようになります。手放せば手放すほど豊かな暮らしを送ることができるというのがミニマリストの考え方なのです。
ミニマリストとは|持たない暮らしでシンプルライフを送る人のこと
ミニマリストとは、持たない暮らしでシンプルライフを送る人のことです。ミニマリストになる第一歩としてよく取り上げられるのが断捨離です。ミニマリストの部屋にはものがほとんどなく綺麗に片付いています。部屋が綺麗でものが少ないと心にゆとりができてシンプルに暮らすことができますよ。
今回の記事ではミニマリスト家族の部屋の実例をご紹介していますので、ぜひあなたの生活の中にも取り入れてみてはいかがでしょうか。
ミニマリスト家族の生活10選
ミニマリスト家族のおすすめブログ①4人の男の子とすっきり暮らす
ミニマリスト家族のおすすめブログ1つめは、「4人の男の子とすっきり暮らす」です。持たない暮らしでシンプルライフを目指す4人の男の子のママのブログです。6人家族という環境の中で必要以上のものは置かないことを徹底して、すっきりとした収納のコツをご紹介しています。
他にも家事の時短方法や作り置きレシピのアイデアなど、日々の暮らしの参考になりそうなことも書かれていますので、主婦の方におすすめです。
4人の男の子とすっきり暮らすミニマリスト家族のおすすめブログ②ミニマリストになりたい秋子のブログ
ミニマリスト家族のおすすめブログ2つめは、「ミニマリストになりたい秋子のブログ」です。ミニマリストになるために手放すべきものや、気になるミニマリストの人間関係のことやお金のことについて書かれたブログです。書籍化もされた人気のブログですので気になる方はぜひのぞいてみてはいかがですか?
ミニマリストになりたい秋子のブログミニマリスト家族のおすすめブログ③ミニマリストを目指す主婦のブログ
ミニマリスト家族のおすすめブログ3つめは、「ミニマリストを目指す主婦のブログ」です。1年で2000点以上のものを処分したという4人家族の主婦のブログです。どんなものを断捨離したのかや、ミニマリスト生活を送るために購入した便利なものなどをご紹介しています。物が捨てられないという方は必見のブログですよ!
ミニマリストを目指す主婦のブログミニマリスト家族のおすすめブログ④都内狭小3階建てのシンプルライフ
ミニマリスト家族のおすすめブログ4つめは、「都内狭小3階建てのシンプルライフ」です。4人家族のママのブログです。狭いお部屋をいかにすっきり見せるかをキーワードに、書類のラベリングやおもちゃの収納方法など、散らかりやすいものの収納のコツをご紹介しています。
整理収納アドバイザー1級の資格を取得に向けて勉強中の方のブログですので参考になるヒントがたくさんブログの中に散りばめられていますよ!
都内狭小3階建てのシンプルライフミニマリスト家族のおすすめブログ⑤メグメグの好奇心
ミニマリスト家族のおすすめブログ5つめは、「メグメグの好奇心」です。スタイリッシュなインテリアが素敵でまるでモデルルームのように無駄がないお家に住む方のブログです。ご自宅のお写真を眺めているだけでも掃除意欲や断捨離意欲が湧いてくるおすすめのブログです。
なかでも断捨離すべきものを部屋別にまとめてあるチェックリストは、どこの家にも眠っていそうなものばかりです。ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
メグメグの好奇心ミニマリスト家族のおすすめブログ⑥心地よい生活の始め方
ミニマリスト家族のおすすめブログ6つめは、「心地よい生活の始め方」です。整理整頓してみたものの、あっという間に元の散らかったお部屋に戻ってしまった!という経験をされたことのある方も多いのではないでしょうか。こちらのブログではリバウンドさせない収納方法をご紹介しています。お片づけが苦手な方は必見です。
心地よい生活の始め方ミニマリスト家族のおすすめブログ⑦シンプルな暮らしのかたち
ミニマリスト家族のおすすめブログ7つめは、「シンプルな暮らしのかたち」です。都内で暮らす兼業主婦の方のブログです。シンプルな暮らしを送るためのちょっとしたヒントを交えながら、掃除や料理やお金のことなど、日々の暮らしについて綴られたブログです。
シンプルな暮らしのかたちミニマリスト家族のおすすめブログ⑧ミニマリスト部長miuの日常
ミニマリスト家族のおすすめブログ8つめは、「ミニマリスト部長miuの日常」です。整理収納アドバイザーの方のブログです。なんと朝は4時起きということで時間を有意義に使われています。
ものを減らしてお部屋を綺麗にしたら、今度は朝活を始めてみてはいかがですか?家族が起きてくる前の早朝は静かで貴重な時間です。家事をサクッと済ましてしまうのはもちろん、読書タイムなど自分の時間に当てるのもおすすめですよ!
ミニマリスト部長miuの日常ミニマリスト家族のおすすめブログ⑨楽して身軽に賢く暮らす
ミニマリスト家族のおすすめブログ9つめは、「楽して身軽に賢く暮らす」です。最小限のものだけを持ち渡米され、ミニマルな暮らしを実際に体験された方のブログです。ブログの中で紹介されている収納アイデアはどれも実用的ですぐに実践したくなるようなものばかりです。ぜひ取り入れてみてはいかがですか?
楽して身軽に賢く暮らすミニマリスト家族のおすすめブログ⑩大好きなお家でシンプルライフ
ミニマリスト家族のおすすめブログ10個めは、「大好きなお家でシンプルライフ」です。憧れのマイホームで整理整頓のコツをご紹介しているブログです。100均で手に入るおすすめの収納アイテムがご紹介されていますので、お金をかけずに実践できますよ!
大好きなお家でシンプルライフミニマリスト家族の部屋の実例8選
ミニマリスト家族の部屋の実例①物の場所を決める
ミニマリスト家族の部屋の実例1つめは、物の場所を決めることです。ものの場所を決めることで片付けがしやすくなり、散らかりやすい部屋も綺麗に保つことができます。使わないものがしまわれている引き出しはありませんか?まずは収納スペースの見直しから始めてみることをおすすめします!
ミニマリスト家族の部屋の実例②リビングに私物は置かない
ミニマリスト家族の部屋の実例2つめは、リビングに私物は置かないことです。ミニマリストな暮らしを送るためにはなるべくリビングに私物を置かないことをおすすめします。なるべく各自の部屋に私物は持っていってもらうよう家族に協力をお願いしてみましょう。私物を置かないだけでもだいぶすっきりとしますよ!
ミニマリスト家族の部屋の実例③生活感を出さない
ミニマリスト家族の部屋の実例3つめは、生活感を出さないことです。リビングに私物を置かないことにも共通していますが、生活感を出さないことでシンプルな暮らしを送りやすくなります。生活感が出やすい掃除用具や家電製品はなるべく収納したりして上手に隠してみましょう。
ミニマリスト家族の部屋の実例④統一感を出す
ミニマリスト家族の部屋の実例4つめは、統一感を出すことです。部屋の中を必要最低限のものだけにしたあとは、インテリアに統一感を出してみましょう。どうしても隠すことのできない家電なども、色や形に統一感を出すことで部屋の中がすっきりとした印象になります。まずはお部屋のテイストを決めてみてはいかがですか?
ミニマリスト家族の部屋の実例⑤お風呂場には物を置かない
ミニマリスト家族の部屋の実例5つめは、お風呂場に物を置かないことです。ミニマリストはお風呂場もすっきりとさせています。桶やイスは使わない間は外に出すか吊るすなどして、シャンプーやリンスのボトルも使うときだけ中に入れるようにすることをおすすめします。カビや水アカなどの汚れ対策にもなりますよ!
ミニマリスト家族の部屋の実例⑥クローゼットは余裕を持たせる
ミニマリスト家族の部屋の実例6つめは、クローゼットに余裕を持たせることです。ミニマリストのクローゼットの中には常に余裕のあるスペースが作られていてすっきりしています。タンスの肥やしとなっているものは今後も使わないものと割り切って、思いきり断捨離してみませんか?
ミニマリスト家族の部屋の実例⑦テーブルに物を置かない
ミニマリスト家族の部屋の実例7つめは、テーブルに物を置かないことです。リビングなどの人が集まる部屋のテーブルには様々なものが集まりがちですが、一切ものを置かないことを徹底すると掃除もしやすく整理整頓もはかどります。いらない郵便物やチラシがたまっている方はぜひ見直してみてくださいね!
ミニマリスト家族の部屋の実例⑧子供部屋は片付けが楽しくなる工夫をする
ミニマリスト家族の部屋の実例8つめは、子供部屋は片付けが楽しくなる工夫をすることです。おもちゃが散乱してしまいがちな子供部屋は、カラーボックスを置いて色別に収納してみるなど、子供が楽しくお片付けできる環境づくりをすると、子供たちも積極的にお片付けをしてくれるようになります。
部屋の収納を見直したいというかたはぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。こちらの記事では人気家具屋のニトリとイケアの特徴やおすすめの家具をご紹介しています。どちらのメーカーでもシンプルで収納力抜群の家具を販売していますのでぜひ参考にのぞいてみてくださいね。
ミニマリストの服のコーデ7選
ミニマリストの服のコーデ①デニムパンツ
ミニマリストの服のコーデ1つめは、デニムを取り入れたコーディネートです。ミニマリストのリラックスコーデに欠かせないのがデニムのパンツです。ぜひ、上質なデニムのパンツをひとつ見つけて、長く愛用してみてはいかがですか?シンプルなカジュアルコーデはミニマリストの定番スタイルです。
ミニマリストの服のコーデ②白いシャツ
ミニマリストの服のコーデ2つめは、白いシャツを取り入れたコーディネートです。白いシャツはカジュアルからオフィススタイルまで、さまざまなシーンで活躍してくれるお役立ちアイテムです。着まわし力が抜群の洋服ですのでミニマリストに欠かせない必須アイテムです。
ミニマリストの服のコーデ③無地のTシャツ
ミニマリストの服のコーデ3つめは、無地のTシャツを取り入れたコーディネートです。グレーや黒や白などのシンプルなTシャツをかっこよく着こなすのがミニマリスト流のコーディネートです。デニムのパンツと合わせるのはもちろんオールインワンなどのインナーとしても着まわしできますよ。
ミニマリストの服のコーデ④カーディガン
ミニマリストの服のコーデ4つめは、カーディガンです。春や秋のちょっぴり肌寒いと感じる時期にさらっと上から羽織るのに便利なカーディガンもミニマリストの必須アイテムです。シンプルで飾りのないデザインならどんな服とも合わせやすくて便利ですね。
ミニマリストの服のコーデ⑤ボーダーシャツ
ミニマリストの服のコーデ5つめは、ボーダーシャツを取り入れたコーディネートです。マリンルックな爽やかコーデが仕上がるボーダースタイルは、おしゃれなパリジェンヌ気分が味わえるおすすめのアイテムです。季節問わず着こなせるボーダーはオールシーズンの定番必須アイテムですよ!
ミニマリストの服のコーデ⑥持ち物をすっきり整理できるウォレットバッグ
ミニマリストの服のコーデ6つめは、ウォレットバッグを取り入れたコーディネートです。必要最低限の持ち物だけを収納できるコンパクトなウォレットバッグはミニマリストに欠かせないアイテムです。小さいけれども収納力は抜群ですので持ち物の整理整頓が苦手という方でも安心して使うことができますよ!
ミニマリストの女性の服のコーデ⑦リトルブラックドレス
ミニマリストの服のコーデ7つめは、リトルブラックドレスです。シンプルながらも女性を美しく引き立ててくれるリトルブラックドレスは、流行に左右されることなく長い間きることができます。ミニマリストの正装にはリトルブラックドレスがおすすめです。
ミニマリストのメリット・デメリットは?
ミニマリストのメリット|持ち物が少ないため心にゆとりができる
ミニマリストのメリットは、持ち物が少ないため心にゆとりができることです。持ち物をなくしてシンプルな暮らしを送ることで、次第に心のなかもすっきりと整理されていきます。心にゆとりができるとささいなことでイライラしなくなり、日頃から穏やかな気持ちでいることができますよ。
ミニマリストのメリット|掃除がしやすい
ミニマリストのメリットは、掃除を楽にできることです。物をなくして必要最低限のものだけで生活を送るとその分お掃除も楽になります。家事の時短にもなりますので、主婦の方には嬉しいメリットですね。日頃から使ったものはきちんとあった場所に戻すということを徹底するだけで大分普段の掃除が楽になりますよ。
ミニマリストのメリット|節約できる
ミニマリストのメリットは節約ができることです。足るを知ることで、無いものよりもあるものの方に目がいくようになります。あるもので生活ができるとわかると自然と物を買わなくなりますので、お金をあまり使わなくなりますよ。貯金が苦手というかたはぜひミニマリストの生活を参考にしてみてくださいね。
ミニマリストのメリット|持ち物が少ないためスマートさを演出できる
ミニマリストのメリットは持ち物が少ないため非常にスマートに見えることです。あれもこれもと心配になって持ち物をたくさん詰め込んでしまう方も多いかと思いますが、やっぱり荷物が少なくすっきりと整理されている女性の方が魅力的ですよね。ぜひこの機会にスマートな女性を演出してみてはいかがですか?
持ち物が少ないことで身軽にもなりますので、フットワークも軽くなります。ミニマリストになったことで以前よりも旅に出ることが多くなったというかたもいらっしゃいます。シンプルな暮らしで貯まったお金を旅費に当てるというのも素敵ですね!
ミニマリストのデメリット|神経質になりやすい
ミニマリストのでメリットは、神経質になってしまいやすい点です。物を片付けないといけない、物を捨てなければいけない、とあまり神経質になってしまうとストレスがたまりやすくなってしまいます。シンプルな暮らしで心地よく暮らすため、あまり神経質になりすぎないようにしましょう。
ミニマリストのデメリット|持ち物が少ないため災害時に不便
ミニマリストのデメリットは、持ち物が少ないため災害時に少し不便を感じてしまいやすいという点です。必要最低限のものしか置かないミニマリストは災害が起きた際にものがないことで困ってしまう可能性があります。ですので災害時用の持ち物をまとめておくことをおすすめします。
ミニマリストと家族との上手な付き合い方は?
ミニマリストと家族との上手な付き合い方|縛りすぎない
ミニマリストと家族との上手な付き合い方1つめは、家族を縛りすぎないことです。家族全員がミニマリストの考え方に賛成ということもありますが、そうでない場合もあります。そういうときに無理に家族を縛り付けてしまうと互いにストレスになってしまいますので、あまり神経質になりすぎないように気をつけてみましょう。
ミニマリストと家族との上手な付き合い方|理解し合う
ミニマリストと家族との上手な付き合い方2つめは、お互いに理解し合うことです。もしも家族の間で意見が食い違うことがあった場合は、お互いに話し合い理解し合いましょう。ミニマリストの生活は家族の協力があってこそ成り立ちます。理解し合う第一歩として、話し合いをしてみてはいかがですか?
ミニマリストの部屋を参考にシンプルライフを送ろう!
ミニマリストの生活はお金をかけずに今すぐからでも始めることができます。ぜひミニマリストの暮らしを参考にして素敵なシンプルライフを始めてみてはいかがですか?物を減らし部屋をすっきりさせることで、スマートな暮らしを送ることができますよ!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。