出産前メッセージ例文10選!安産祈願や励ましの言葉・産休の手紙も

妊娠した方、出産前・間近の方、産休に入る方へのお祝いのメッセージや手紙に、何と書いて良いか迷ったことはありませんか?今回、メッセージの例文を10例集めてみました。安産祈願や励まし、母子ともにといった言葉を使った例文をあげています。英語でのお祝いの表現も載せました。是非ご覧くださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



出産前のメッセージのマナーやポイント

出産前のメッセージのマナーやポイント①最初は妊娠をお祝いする言葉から

お祝い

出産前のメッセージのマナーやポイント1番目は、最初は妊娠をお祝いする言葉から、です。おめでたいことですので素直なお祝いの言葉を送りましょう。あまりにシンプルですが「妊娠おめでとう!」などが1番無難ですね。

出産前のメッセージのマナーやポイント②不安を与える言葉を使わない

不安

出産前のメッセージのマナーやポイント2番目は、不安を与える言葉を使わない、です。基本的なことですが、妊娠のお祝いにふさわしくない「流れる」「終わる」「崩れる」「早い」「薄い」「死」などの言葉を使わないようにしましょう。

「四」「九」も、死や苦しみを連想させるため使わないようにしてください。また、良かれと思って使った言葉が、デリケートな妊婦さんを傷つける恐れがあります。例えば「元気な赤ちゃんを産んでね」などは書きがちな言葉ですが、全ての妊娠が順調にうまくいくとは限らないため、相手を追い詰めてしまったりもします。

「仕事を休めて羨ましい!」なども、嫌味を言われている気分になったり、また産後に仕事に復帰できるか心配している中で言われた時などには、傷ついてしまいますので、NGです。

出産前のメッセージのマナーやポイント③相手の体調を気に掛ける

気遣う

出産前のメッセージのマナーやポイント3番目は、相手の体調を気に掛ける、です。妊娠中はつわりに始まり、恥骨や足の付け根の痛み、お腹の張り、むくみなど、マイナートラブルの連続です。

どんなに元気そうに見えても、出産前の方は必ず何か体の悩みを抱えている、と言っても過言ではありません。ですので、「無理しないでね」「体に気を付けてね」など、体調を気に掛ける言葉は励ましになりますし、喜ばれますよ。

「お体に気を付けて」の敬語は?体調を気遣う年賀状やメールも、という記事を見つけました。目上の方への体調を気遣う言葉は、正しく使いたいものですね。是非合わせてご覧くださいね。

Small thumb shutterstock 417776326
「お体に気をつけて」の敬語は?体調を気遣う年賀状やメールも

年賀状やメールで使う「お体に気をつけて」の使い方をご存知ですか?相手のお身体や体調を気遣うことができる言い回しなので、覚えておくと便利です。「くれぐれも気...

出産前のメッセージのマナーやポイント④短文でシンプルにまとめる

シンプル

出産前のメッセージのマナーやポイント4番目は、短文でシンプルにまとめる、です。長々とメッセージを書かれると、自分もそれ相応の返事を返さなくては、とプレッシャーになります。

先ほども書いた通り、妊婦さんは何らかのマイナートラブルを抱えている場合が多く、動ける範囲も時間もいつもよりずっと狭まります。変な負担をかけないよう、お祝いのメッセージは短くシンプルにまとめましょう。


出産前のメッセージのマナーやポイント⑤アドバイスや余計な励ましはNG

アドバイス

出産前のメッセージのマナーやポイント5番目は、アドバイスや余計な励ましはNG、です。ただでさえ不安でデリケートになっている妊娠生活の中では、普段であればありがたいはずのアドバイスも、押しつけがましく聞こえる事が多いです。

つわり中はこれを食べるといいよ、赤ちゃんのためにはこうやって過ごすのが良いよ、等のアドバイスは、個人差の大きい妊娠中には役立たない情報も多く、また「もう育児本で読んだし知っているよ...」となることも多いです。また、「あなたなら絶対元気な子を産めるよ!大丈夫!」等の励ましも、プレッシャーになります。

誰だって元気な子が良いと思っていますが、不慮の事態が起きるのもまた事実ですし、妊婦さんは誰よりもそれを肌身で感じ、不安に思っているものです。出産前の方へのメッセージでは、「安産祈願」などのようなよく聞く当たり障りのない言葉を書くのが良いですよ。

出産前のメッセージのマナーやポイント⑥ネガティブな語句を選ばない

ネガティブ

出産前のメッセージのマナーやポイント6番目は、ネガティブな語句を選ばない、です。出産前の妊婦さんはただでさえ不安でいっぱいです。そこにネガティブなメッセージが届くと、普段は笑って流せることでも、とても嫌な気分になってしまう場合があります。

「出産ってすごく痛いって聞くけど頑張ってね!」「無事出産できるように祈ってます」など、励ましの言葉ではあっても「そうだ、痛いんだよな...」「無事ではない出産もあるんだな...」とわざわざ思い出させてしまう場合もありますので、気を付けてくださいね。

出産前のメッセージカードの選び方

出産前のメッセージカードの選び方①シンプルなものを選ぶ

シンプル

出産前のメッセージカードの選び方1番目は、シンプルなものを選ぶ、です。妊娠中はホルモンバランスも崩れ、心も体もとても敏感になっています。それゆえ、キャラクターものやゴテゴテしたものではなく、シンプルなデザインを選びましょう。

出産前のメッセージカードの選び方②お祝いなので優しい色を選ぶ

優しい色

出産前のメッセージカードの選び方2番目は、お祝いなので優しい色を選ぶ、です。出産前は、出来るだけ穏やかな気持ちでいてほしいものです。あたたかなお祝いの気持ちを込めて、優しい色合いのカードを選びましょう。

出産前のメッセージカードの選び方③あまり高価なものは選ばない

高い

出産前のメッセージカードの選び方3番目は、あまり高価なものは選ばない、です。高価なカードを選んでしまうと、貰った相手は「こちらも高価なものを返さなくては」とプレッシャーになってしまいます。

妊婦さんは身動きも取りにくいので、お返しをするのも大変です。お返しはしなくても大丈夫だな、と思ってもらえるように、また気兼ねなく気持ちよく受け取ってもらえるように、シンプルで安価なカードを渡すようにしましょう。

出産間近のメッセージ例文|親戚・友達編3選

出産間近のメッセージ・手紙例文|親戚友達編①自分のことのように嬉しい

嬉しい

出産間近のメッセージ・手紙例文|親戚・友達編1番目は、自分のことのように嬉しい、というワードを使います。親戚や友達へのメッセージですから、堅苦しくなく、相手に親愛の情が伝わるようなものがいいですね。

「○○ちゃん、妊娠おめでとう!自分のことのように嬉しいです。無理せず体に気を付けてね。安産祈願!」こんなメッセージはいかがでしょうか?

出産間近メッセージ・手紙例文|親戚友達編②赤ちゃんに会える日が楽しみ

赤ちゃん

出産間近メッセージ・手紙例文|親戚・友達編2番目は、赤ちゃんに会える日が楽しみ、です。「素敵な報告をありがとう。良かったね!赤ちゃんに会える日が楽しみです。」などのように使用してみてくださいね。

出産間近メッセージ・手紙例文|親戚友達編③困ったことがあったら言ってね

助ける

出産間近メッセージ・手紙例文|親戚・友達編3番目は、困ったことがあったら言ってね、です。親戚・友達ならではの、手を差し伸べるような一言は、不安な時には嬉しいものです。

「妊娠おめでとう!○○ちゃんもついにママになるんだね。困ったことがあったらいつでも言ってね。」などのようにご使用くださいね。

出産間近のメッセージ例文|産休に入る先輩編2選

出産間近のメッセージ例文|産休に入る先輩編①復帰後にお話聞かせて下さい

復帰

出産間近のメッセージ例文|産休に入る先輩編1番目は、復帰後にお話聞かせて下さい、です。産休に入る妊婦さんは、産んだ後にまた復帰できるか大なり小なり不安に思っています。ですから、「さようなら」「最後」などのようにおしまいを連想させる言葉は控えましょう。


「○○さん、妊娠おめでとうございます。妊娠の話、出産の話、育児の話、復帰後にたくさんお話聞かせてくださいね!」などのように、また一緒に働くのが当たり前だというようなメッセージをおすすめします。

出産間近メッセージ例文|産休に入る先輩編②皆でフォローして頑張る

皆で助ける

出産間近メッセージ例文|産休に入る先輩編2番目は、皆でフォローして頑張る、です。産休に入る出産間近の妊婦さんは、自分がいなくなった後の仕事の心配ももちろんしています。

また、自分の仕事がみなに割り振られ、負担をかけてしまう事も申し訳なく思っています。そんな気持ちを少しでも軽くしてあげる為のメッセージを書くようにしましょう。

「○○さん、おめでとうございます!○○さんの仕事は皆でフォロ―して頑張ります。復帰楽しみにしていますね!」等のメッセージはいかがでしょうか?

出産間近のメッセージ例文|産休に入る同期・後輩編2選

出産間近メッセージ例文|産休に入る同期後輩編①産休まで頑張ってくれて

ありがとう

出産間近メッセージ例文|産休に入る同期・後輩編1番目は、産休まで頑張ってくれてありがとう、です。産休にはいる妊婦さんは、前に書いたように、復帰できるか、残していく仕事は大丈夫か、と心配しています。

その心配をなるべく取り除いてあげられるようなメッセージを書けると良いですよね。「○○さんおめでとう!産休まで頑張ってくれてありがとうね。仕事の事は心配せずに、お身体を大切にしてね」などの例文はいかがでしょうか?

出産間近メッセージ例文|産休に入る同期・後輩編②復帰したらまた一緒に

仲間

出産間近メッセージ例文|産休に入る同期・後輩編2番目は、復帰したらまた一緒に働こうね、です。産休に入る方の1番の心配は、ここにまた戻って来られるか、ということだと思われます。待ってるよ、という励ましは何より嬉しいはずです。

「○○さん、素敵なご報告ありがとう!復帰したらまた一緒に働こうね。まずは妊娠生活、そして育児頑張ってね!」というようなお祝いの言葉もいいですよね。

出産前のメッセージ例文|知り合い編3選

出産前のメッセージ例文|知り合い編①母子ともに健やかでありますように

母子ともに

出産前のメッセージ例文|知り合い編1番目は、母子ともに健やかでありますように、です。知り合い=あまり親しくない人、です。寄せ書きなどであまり知らない人にメッセージを書かなければならない時は、当たり障りのないごく短いメッセージにしましょう。

「おめでとうございます。母子ともに健やかでありますように。」といった、シンプルで聞いたことのあるような文言がふさわしいと思われます。

出産前のメッセージ例文|知り合い編②安産祈願

安産祈願

出産前のメッセージ例文|知り合い編2番目は、安産祈願、です。ごくシンプルに「安産祈願!」と大きく書いておくのも良いと思いますよ。

出産前のメッセージ例文|知り合い編③ご子息のご誕生を楽しみにしています

誕生

出産前のメッセージ例文|知り合い編3番目は、ご子息のご誕生を楽しみにしています、です。当たり障りなく短文です。是非お使いくださいね。

出産前のメッセージを英語で伝えるには?

Baby’s|almost|here(赤ちゃんはすぐそこだね!)

赤ちゃんがくる

出産前のお祝いメッセージを、あえて英語で書くというのもおすすめです。妊娠出産はトラブルも多くデリケートな事なので、メッセージなどでは誤解や深読みを招きやすいものです。その点英語ならあまりそのような心配はありません。

Baby’s|almost|hereは妊娠間近の方へのメッセージに非常に使いやすい英語です。意味は、赤ちゃんはすぐそこだね!もうすぐ赤ちゃんがやってくるワクワクと、前向きな気持ちが込められたメッセージになりますよ。

Wishing|you|a|safe|delivery(安産祈願)

安産

Wishing|you|a|safe|deliveryは、日本語で言うと「安産祈願」です。寄せ書きなどに、安産祈願、と書くだけでは、字数があまりに少なすぎて悪いかな、という時にこの英語を使ってみてくださいね。

Congratulations|on|your|little|one

おめでとう

Congratulations|on|your|little|oneは、「ちびちゃんにお祝い申し上げます」という意味です。your|little|oneという表現が日本語にはない感じの可愛らしさでとてもいいですよね。素直にお祝いしている雰囲気の出る、素敵な英語です。是非お使いくださいね。

出産前のメッセージは相手の気持ちに添って心を込めて

出産前のメッセージのマナーやポイント、出産前のメッセージカードの選び方、出産前のメッセージ例文10選、等を紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか?デリケートになっている妊婦さんへの気遣いを忘れず、優しい気持ちでメッセージを書いてみてくださいね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。