レターパックライトの追跡番号反映とは?追跡サービスを徹底解説

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



全国一律料金で郵送できるサービス「レターパックライト」は、日本郵便が提供しています。全国一律料金で配達できるほか、追跡サービスが付帯されていることも特徴です。今回は、レターパックライトの追跡番号に着目して、サービス内容をピックアップします。

レターパックライトとはなに?

レターパックには2種類がある

レターパックには「レターパックプラス」と「レターパックライト」の2種類のサービスが展開されており、どちらも専用の封筒を事前に購入すると全国一律料金で荷物の郵送ができます。速達並みに迅速に届けることが可能で、追跡サービスが付帯されています。

レターパックライトの概要

レターパックライトは全国一律360円(税込)で郵送可能なサービスです。A4サイズの専用封筒を事前に購入しておくことで利用できます。 専用封筒に入るもので厚さ3cm以内、4kg以下の荷物に対応しています。レターパックライトの配達方法は、相手方の郵便受けに届けることで完了になります。

レターパックプラスの概要

レターパックプラスは全国一律510円(税込)で郵送可能なサービスです。A4サイズの専用封筒を事前に購入しておくことで利用できます。 レターパックライトと異なる点は、主に2つあります。 1つは、専用封筒の封を閉じることができれば、厚さの制限がないこと(4kg以内の制限はあります)。もう1つは配達方法で、レターパックプラスの場合は配達員が受領印やサインをもらって、対面での手渡しになります。

レターパックを使うことの利点

レターパックを利用することによって発生するメリットはさまざまです。 その中でも、全国一料金で利用可能な点、追跡サービスが付帯されている点、ポスト投函が可能な点、信書の取り扱いが可能な点、郵便局留めも利用可能な点、などが挙げられます。

定形型郵便重量やゆうパックなどに比べ、郵送先までの距離に左右されることなく一律料金で利用することができるのも、メリットのひとつです。また、追跡サービスで受取人の手元に届いたのかも確認でき、履歴書や戸籍謄本などの証明書の提出にも役立ちます。

レターパックの追跡に関する疑問点

追跡番号が反映される時間について

レターパックはポストの投函も可能で、発送が手軽に行える点もメリットの1つです。 しかし、その場合追跡サービスが利用できるようになるまで、ポストの回収時間にも左右され、タイムラグとして発生します。地域差もありますが、ポストの回収時間が14時までに行われる場合、遅くても当日の21時ごろまでに反映されます。 14時を超える回収時間の場合は、同じく当日21時ごろまでに反映されることが多くありますが、タイミング次第では翌日10時ごろの反映になる可能性もあります。

追跡番号を知る方法、追跡の流れ

レターパックの追跡番号は、専用封筒にご依頼主様保管用シールとして印字されています。 封筒に郵送する荷物を梱包して発送する際に、このシールを剥がして保管しておくのを忘れずにしておいてください。受取人にはこの追跡番号を伝えておくことで、受取人も配送中の荷物状況を確認できるようになります。 なお、追跡の流れとしては、郵便局の公式サイト内にある「個別番号検索」を使ってください。お問い合わせ番号の欄に追跡番号を入力し、追跡スタートボタンを押すだけで、現在の荷物状況が表示されます。連番での検索や複数同時検索も可能です。

追跡できない!こんな時どうする?

追跡番号を忘れた・分からない

シールの剥がし忘れや紛失などが原因で追跡番号が分からなくなってしまった場合は、郵便局へ連絡しましょう。タイミングや他の郵便物の量などによっては特定することができないこともありますが、集荷担当へ確認してくれることがあります。 レターパックのメリットのひとつである追跡サービスを無駄にするのは勿体ないので、できるだけそのようなことがないようにしっかりと管理しておくことが大切です。

お問い合わせ番号がない

追跡サービスの通常表示は、荷物が発送元郵便局に到着した時点の「引受」、発送地域ごと大きな中継地点に到着した時点の「中継」、郵送先の管轄郵便局へ到着した時点の「到着」と、表示が変化します。 そして、受取人宅への配達が完了した時点の「お届け先にお届け済み」へ徐々にステータスが更新されていきます。 追跡サービスを利用した際に「お問い合わせ番号が見つかりません」と表示された場合は、まだ追跡番号が追跡のシステム上に反映されていない可能性があります。1日程度待ってから、再度追跡番号を入力して追跡してみましょう。

まとめ

レターパックライトの追跡サービスを利用するには、追跡番号をしっかりと管理することが大切です。追跡番号があればインターネット上から、比較的簡単に現在の荷物状況が確認できます。万が一配送事故が発生しても、それぞれ4か所で郵送物のチェックがあるので、どこで問題が発生したのか特定しやすいので安心です。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。