【しりとり用】「れ」から始まる食べ物20選!料理や飲み物で「れ」の付くものって?

しりとりをしている際、れから始まる食べ物が思い付かず悩んだ経験はありませんか?そんな方のために今回は、「れ」から始まる食べ物をカテゴリ別に紹介します!野菜や果物、お菓子、飲み物など、様々な食べ物を解説してしますよ。是非参考にしてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



野菜・果物編|しりとりに役立つ「れから始まる食べ物」4選!解説も

①レタス

盛り付けたレタス

れから始まる野菜として、すぐに思い浮かぶ食べ物にレタスがあります。和名では「チシャ」と呼ばれることもありますよ。欧米では葉の部分を生でハンバーガーやサラダ、タコスなどに利用します。フランスなどの一部の地域では、火を通してソテーにすることもあります。絵しりとりでも使えるでしょう。

②レディーサラダ

野菜

レディーサラダとは、小さくおいしい大根として三浦大根から品種開発されたサラダのための大根です。「レディーサラダ」という名前は、サラダに向くことや鮮やかな赤色から、女性をイメージして付けられました。外側は、ピンクがかった赤ですが、内側は綺麗な白色なのです。

③レンズ豆

たくさんのレンズ豆

フランス料理やイタリア料理、インド料理など世界中でよく利用される食材です。煮込み料理やカレーなどで食べたことがある人も多いでしょう。実は、メガネレンズなどの「レンズ」という言葉は、レンズ豆から生まれました。レンズ豆の形と凸レンズが似ていたからです。

④レンブ(蓮霧)

レンブ

レンブとは、マレー半島原産の果物で、漢字ではレンブ(蓮霧)と書きます。熟すると白から赤くなり、艶々とした光沢が出てきます。味は梨に似て酸味や甘みは薄く淡白ですが、リンゴのような風味を楽しめますよ。簡単な力で割くことができ、手で種を除いてから食べます。

肉・魚編|しりとりに役立つ「れから始まる食べ物」3選!解説も


①レモンステーキ

レモンを添えたステーキ

レモンステーキとは、熱々の鉄板で焼いた薄切りの牛肉に、レモンを乗せた食べ物です。長崎県の佐世保で生まれました。ステーキといえば、厚切りの牛肉を思い浮かべますが、レモンステーキでは薄切りの牛肉が使用されています。レモンがかかっているため、食べやすくさっぱりとした味が特徴的ですよ。

②レバー

レバ刺し

レバーとは、肝臓の部位を指す3文字の食べ物です。日本では、牛や豚などの家畜の肝臓のことを言うことが一般的です。ビタミンA、B、葉酸、鉄分が多く含まれ、貧血防止に役立ちます。焼き鳥やレバニラ炒めなど多くの料理に利用され、安価で栄養分が高いことから人気の食材です。

③ 連子鯛(レンコダイ)

連子鯛

連子鯛は正式名称を「キダイ」と言いますが、「レンコダイ」と呼ぶことが多いです。「レンコダイ」という呼び名は、延縄で連なって漁獲される様子から付けられました。身が柔らかく癖のない味で、吸い物、煮付けなど様々な料理に用いられます。結婚式などで出される小さい塩焼きのタイは、ほとんどレンコダイが使われます。

料理編|しりとりに役立つ「れから始まる食べ物」5選!解説も

①レッドカレー

器に入ったレッドカレー

レッドカレーとは、代表的なタイ料理で、日本では「タイカレー」とも言います。文字通り赤色が特徴的な料理で、白米や素麺にかけて食べます。ハーブをすり潰したものと香辛料を炒め、ナンブラーやココナッツミルク、野菜、肉などを煮込むと出来ます。香辛料の辛さや風味にやみつきになる人も多いです。


②レバニラ炒め

レバニラ

レバニラは、「レバニラ炒め」とも呼ばれ、レバーとニラを炒めた日本でも定番の中華料理です。本来は「ニラレバ」と言います。レバーの独特の味や風味にハマる男性が多いですが、ビタミンAや鉄分が含まれることから女性にも人気の料理です。

③冷製パスタ

パスタ

冷製パスタとは、茹でたパスタを冷水で冷やして作るパスタです。カッペリーニという細い麺が適しています。茹で時間や冷水でしめる時間があまりかからず、ソースとの相性も良いからです。食材で、最も使われるのはトマトですが、フルーツを使うこともあります。市販の調味料もあり、夏にピッタリなお手軽パスタでしょう。

④冷しゃぶ

しゃぶしゃぶ

湯通しした豚肉などの肉と野菜を冷やしたものに、ゴマだれなどで味付けして楽しむのが冷しゃぶです。冷しゃぶサラダと呼ぶこともあります。豚肉にはビタミンBが多く含まれ、疲労回復に効果があります。冷たいので、疲れやすい夏場に食べるのにピッタリな料理です。野菜にはレタスやキャベツ、水菜などが使われます。

⑤レバカツ

レバーカツ

レバーをパン粉、卵、小麦粉にまぶし、油でカリッと揚げたものがレバカツです。レバーカツやレバーフライとも呼ばれます。牛・豚・鶏などのレバーを使用することが多いです。鉄分を摂取するのにピッタリな料理で、お惣菜として販売されることもあります。小腹が空いた時やお酒のつまみとしても楽しめますね。

お菓子編|しりとりに役立つ「れから始まる食べ物」4選!解説も


①レモンパイ

カットされたレモンパイ

レモンパイとは、レモンクリームを詰めたお菓子です。まずパイ生地を敷き、砂糖・コーンスターチ・卵黄・牛乳を煮詰めます。そして、レモンの果汁と皮をすり下ろしたものを加えてできたクリームを詰め、焼いて出来上がりです。レモンのほろ苦さとクリームの甘さがマッチした、美味しいデザートですよ。

②レーズンサンド

レーズンパン

レーズンサンドは、ラム酒で漬け込んだレーズンをクッキーでサンドしたお菓子です。「アルフォートチョコレート」などで有名なブルボンが1970年から販売しています。レーズンの風味が楽しめる甘すぎない味で、甘すぎるお菓子が苦手な人にもお勧めのお菓子です。

③レアチーズケーキ

チーズケーキ

クッキーなどを細かくして作った生地の上に、クリームチーズを生クリームを混ぜ、冷やしたのがレアチーズケーキです。家庭で簡単に作れるので、色々なレシピが存在します。例えば、クリームチーズを豆腐に置き換えたもの、ゼラチンではなくレモン汁のタンパク質凝固作用で固めるものなどです。濃厚な味がするお菓子ですよ。

④レチェフリータ

スペインのデザート

レチェフリータと呼ばれるスペインを代表する人気デザートです。 さっぱりとしたミルク餅に衣をつけて揚げ、シナモンシュガーをまぶして食べます。レチェフリータはスペイン語で「揚げた牛乳」という意味なのです。外側はカリッと、内側はトロトロの食感にハマる人も多いスイーツです。

飲み物編|しりとりに役立つ「れから始まる食べ物」4選!解説も

①レモネード

レモン水

レモネードとは、レモンの果汁に砂糖やシロップ、はちみつなどで甘くしたものを水で割って作る飲み物です。日本では、「レモン水」と呼ぶこともあります。日本ではあまり飲まれませんが、熱湯で割れば「ホットレモネード」になります。ちなみに、「ラムネ」は「レモネード」がなまったものと言われています。

②レモンスカッシュ

レモンジュース

レモンスカッシュとは、レモンの果汁に甘く味付けし、ソーダ水で割った飲み物です。はちみつを入れるなどして甘さを調整でき、好みに応じて味を変えることができます。レモネードとは違い、炭酸水で割っているため、より爽快感を楽しめます。

③レッドブル

エナジードリンク

レッドブルは、オーストリアのRed Bull GmbHが販売する世界で最もシェア率の高い5文字の飲み物です。日本など160カ国以上で販売され、年間の売上は3500億円以上です。「翼を授ける」というキャッチコピーは有名ですよね。最高のパフォーマンスが出せるように、アルギニン、カフェインが含まれます。

④レモンティー

レモンのハーブティー

レモンティーとは、紅茶にレモンを入れた飲み物です。ミルクティーや、ストレートティーと並ぶ紅茶のポピュラーな飲み方ですよね。カリフォルニアの農家が「紅茶にレモンを入れる」という習慣を日本の女性誌が伝えてから、日本でも一般的になりました。レモンには香りだけではなく、疲労回復の効果もあると言われています。

れから始まる食べ物を知ってしりとりに役立てましょう!

れから始まる食べ物を知っておけば、しりとりで役立てることができますよ。今回紹介した野菜や飲み物、それぞれの解説を参考にして、しりとりで優位に立ちましょう!

またこちらに、「き」から始まる食べ物が紹介されている記事を載せておきます。お菓子や野菜、飲み物などできがつく食品がたくさん載っていますよ。またそれぞれの食品の解説もあります。ぜひこちらの記事も参考にしてくださいね。

Small thumb shutterstock 297003296
【しりとり用】「き」から始まる食べ物19選!お菓子や魚介で「き」が付くものって?

しりとりの際、きから始まる食べ物が思いつかずに困ったことはありませんか?そこで今回は、「き」から始まる食べ物をご紹介します!果物や魚介類、お菓子や料理など...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。