ヤフオクのウォッチリストの仕組み&増やす方法を解説!売れるための鉄則とは?

ヤフオクを出品するにあたり大切なのが、ウォッチリストをしっかりと知ることです。ウォッチリストが登録されない商品は、なかなか希望の価格で落札されることはないでしょう。ヤフオクで売れるように、ウォッチリストの仕組みや増やす方法を解説します!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【ヤフオク】ウォッチリストの仕組みとは?

①お気に入りを一覧にできる

疑問

ヤフオクのウォッチリストの仕組みは、気に入った商品を簡単に一覧にまとめることができる機能です。商品ページにある星印の「ウォッチ」をクリックするだけで、簡単に登録が可能です。削除したい場合もクリック一つなので、とりあえずという時にも使える機能です。オークションの比較や、入札状況確認に便利な機能です。

②ウォッチリストのチェック方法

ウォッチリスト

ウォッチリストの見方は、マイ・オークションの中に「ウォッチリスト」があります。「ウォッチリスト」を開くと、今までチェックしたオークションが一覧となって出てきます。アプリ版ヤフオクの場合、アプリを起動していただくと、マイオクの中に「ウォッチ」があります。「ウォッチ」をタップすると一覧が出てきます。

③確認できる項目

項目

ウォッチリスト一覧でチェックできる項目は、6つあります。出品する際は、これらを上手に使用できるといいでしょう。ウォッチリストでパッと見た時にわかりやすい商品名や写真は目を惹かれ、入札につながりますよ。

    ウォッチリスト一覧でチェックできる項目

  • 出品者
  • 商品名
  • 写真
  • 現在の価格
  • 残り時間
  • 入札件数

④アクセス数も重要

アクセス

出品したオークションのページにある「アクセス数」とは、商品に興味を持ってページを開いてくれた人の数です。人気商品はアクセス数も多く、たくさんの人の目にとまるため、ウォッチリストに登録されやすくなります。アクセス数がなければウォッチリストの数は増えません。「アクセス数」を増やすことがとても重要です。


⑤知っておきたい機能

時間

ウォッチリストの機能の一つに、「ウォッチリストリマインダー」があります。この機能は、オークションの終了時間が近づいてくると、登録しているメールなどに通知をしてくれます。知っていると便利な機能ですね。落札したい商品があるときにはとても便利な機能なので、覚えておきましょう。

【ヤフオク】ウォッチリストを増やす方法とは?

①目立つ商品になろう!

目立つ

ウォッチリストを増やすには、他の商品より目立ち、多くの人の目に留まらなくてはなりません。送料無料にすることで画面に自動表示される仕組みのため、それだけでも注目を集めます。写真に手を加え、ブランドロゴを入れてもいいですね。まずはそのページに訪れてもらい、アクセス数をどんどん増やしましょう!

②商品がよくわかる写真

写真

商品の情報がよく伝わる、写真を使用することが大切です。きちんとした商品情報が伝わらない写真では意味ないです。ウォッチリストもつかないでしょう。人気がある売れる商品は、しっかりとした写真を使用しているものばかりです。ウォッチリストを増やすために、売れる仕組みを作る大切なアイテムの一つです。

③安心感を与える商品説明

説明文

売れる商品にする為には、しっかりとした「商品説明」が必要です。ある程度の目安は写真で判断できますが、購入するには、商品説明ができていないと意味ないです。ウォッチリストもつかないでしょう。この人とやり取りをしてみよう、と思える安心感も大事です。売れてる出品者を目安に、参考にしてみるのもいいですね。


④丁寧・誠意ある対応

回答する

購入希望の方の中には、商品の質問がある人もいます。丁寧に誠意を持って対応することが大切です!雑な対応では意味ないです。質問などのやり取りは、ヤフオクのユーザー全員が見ることができます。もし印象が悪くなってしまえば、商品が売れる可能性が下がり、今後の取引にも影響が出ることがありますので要注意です。

⑤ニーズにあった出品方法

年代の違う人

ウォッチリストを増やすには、ユーザーのニーズに合わせた出品をすることが大切です。例えば仕事が忙しく、夜遅くにしか対応できない男性向けか、昼間在宅している主婦向けなのかによってニーズが大きく異なります。商品説明や発送方法など、受け取る側を想像して、ある程度の目安をつけて出品するといいでしょう。

⑥有料オプションを利用する

お金

簡単にアクセス数やウォッチリストを増やす仕組みとして、「有料オプション」があります。人の目に留まりやすくするために、「注目のオークション(22円~)」、「あなたへのおすすめコレクション(落札価格×設定料率)」があります。

人気商品は人の目に留まりやすいため、有料オプションは意味ないので不要です。なかなか売れない時には使用してみてもいいでしょう。

【ヤフオク】売れるための鉄則とは?

①季節や時期にあった商品

季節

出品する季節や時期的なもの、世の中の流れに合った商品はすぐに売れます!例えば、ダウンコートを真夏に売ろうとしても人の目に留まることが少なく、ウォッチリストにすらつかないでしょう。イベント関連商品などは、イベントの数か月前頃を目安に出品しないと意味ないです。

②商品の適正価格を知ること

お金

いい商品だったとしても、あまりに高額で出品しては買い手がつかないので、意味ないです。出品前に、価格調査をし、おおよその目安をつけてください。適正な価格か、それより安めに出品するのがいいでしょう。安い価格からスタートすると、最終的には自分の希望する価格より、高い値段がつくこともありますよ。

③ライバル商品を調査すること

調査する

売れるためには、事前に同様の商品を調査し、出品の目安を考えることも大切です。同じ様な商品ならば、より良いものに人気が集中します。他商品よりもアピールできるポイントがあれば、しっかりと記載すると「ウォッチリスト」も増やすことができます。人気のあるライバル商品を目安にして、内容を決めるのもいいでしょう。

【ヤフオク】ウォッチリストがなかなか増えない時は?

①価格を見直そう!

価格

適正な価格ではない可能性があります。価格を見直してみましょう!欲張って高めにすると、ウォッチリストすらつかない時もあります。少し値段を下げて出品するだけでも、あっという間に入札される可能性があります。人気のある商品ですと、1円スタートにしても、最終落札価格が高額になることもありますよ。

②ニーズにあった出品か見直そう!

それぞれのニーズ

ユーザーが「今」求めている商品なのか、ということも大切なポイントです。その時期や季節のニーズに合っていなければ、意味ないです。時期がずれたものを出品しても、ウォッチリストもなかなかつかないです。出品時期を見直すだけで、人気商品になる事もあります。自分が出品している商品を、一度見直してみてください。

③送料などを変更してみる

荷物

「送料」を見直してみることも方法の一つです。落札しないと、きちんとした「送料」がわからないものがあります。それは、入札する側は少し不安を覚えます。大型商品ですと、その傾向は大きいです。はっきり送料を記載、一律送料にしてみる、もしくは送料無料でスタート価格を上げてみると、売れる可能性が高くなりますよ。

④基本的情報を見直そう!

内容を見直す

出品時の「写真」や「商品説明」を見直してみましょう。自分の気づかなかった落ち度や見落としに、ウォッチリストがなかなかつかない理由があるかもしれません。

    見直しのポイント

  • ユーザーが知りたい情報は、きちんと記載されていますか?
  • 見やすい写真を使用していますか?
  • 商品の説明や情報の大切な部分が抜けていたりしてないですか?

ヤフオクでなかなか商品が売れない、そんな方はぜひ下記の記事も参考になさってください。購入者目線の記事なので、とても参考になりますよ。

Small thumb fotolia 102296575 subscription monthly m
【2018年】ヤフオクで売れない時はどうする?購入者目線に立とう

ヤフオクのウォッチリストを上手に活用しよう!

「ウォッチリスト」の仕組みや増やす方法がわかれば、ヤフオクでの商品の販売がグッと簡単になりますね。自分なりの仕組みを作ってしまえば、出品することがとても楽になります。購入する側の気持ちも考え、気持ちのいい取引ができるといいですね。「ウォッチリスト」を上手に活用し、ヤフオクライフを楽しんでくださいね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。