ヤフオクの評価コメント例文6選!取引メッセージのテンプレ・定型文も

大手オークションサイトとして有名なヤフオクは、大勢の人が利用していますが、ヤフオクの取引の最後に行なわれるのが評価です。評価は今後の取引にも影響を及ぼす重要なもので、評価を参考に取引の有無を判断する人も少なくありません。この記事では、ヤフオクの評価コメントの例文、テンプレ、定型文などを紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ヤフオクの評価コメント例文|落札者から出品者へのテンプレ・定型文

落札者から出品者への評価コメント定型文①シンプル定型文

画面で検討するカップル

ヤフオクの落札者から出品者への評価コメント定型文の1つ目は、シンプル定型文です。一番簡単なのは、取引ナビの「落札者を評価する」やマイ・オークションの「落札分」の「評価」ボタンを押して出てくる、選択項目(プルダウン)とコメント画面からの「定型コメント入力」でしょう。

5段階評価のそれぞれに見合ったコメントが自動で入力されます。定形コメントを使用せず、オリジナルの文を作成する際には、取引に関してのお礼を主にし、機会があれば再び同じ出品者と取引したい旨があるとよいでしょう。出品者の信頼度が上がり喜ばれると思います。テンプレ例文を用意しましたので参考にしてください。

落札者から出品者への評価コメント定型文 その1

迅速丁寧な対応をしていただき、ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

落札者から出品者への評価コメント定型文②商品の到着連絡も含む定型文

開封されたプレゼント

ヤフオクの落札者から出品者への評価コメント定型文の2つ目は、商品の到着連絡も含む定型文です。取引ナビの導入により、落札者から取引を開始し、出品者からの返事を待たずに決済まで一気に済ますことができるようになりました。そのせいか事前にメッセージで挨拶をすることが少なくなっています。

それは商品到着の際も同じで、商品到着の旨を評価に記載し、挨拶とすることが多くなっています。「受け取りボタン」を押すことで出品者へと到着連絡は届きますが、評価でも到着したということが記載してあると発送側は安心できるので、到着した旨の一文や商品の状態を加えるといいと思います。

落札者から出品者への評価コメント定型文 その2

本日商品が到着しました。丁寧な梱包をしていただき、損傷なく商品を手にすることができました。迅速な対応に感謝します。また機会がありましたらよろしくお願いします。

落札者から出品者への評価コメント定型文③出品者の支援となる定型文

取引完了の握手

ヤフオクの落札者から出品者への評価コメント定型文の3つ目は、出品者の支援となる定型文です。落札をするとき、出品者の評価を見て落札するか否かを判断することも多々あります。出品者と取引を行った上での感想が評価として記されていたら、これから落札を考えている方への有効な情報となります。

対応や商品の梱包状態、取引中に抱いた感想などを記すると参考になりますので、是非評価の一文に取り入れてください。また取引ナビ導入により、取引がとてもシンプルにわかりやすくなった「ヤフオクの使い方、入札から落札後までの流れを解説した記事」がありますので、併せてご覧ください。

落札者から出品者への評価コメント定型文 その3

本日商品が到着しました。迅速な対応と丁寧な梱包をしていただきありがとうございました。終始安心してお取引することができ、信頼に足る出品者様です。次の機会がありましたら、またお取引したいです。

Small thumb fotolia 112181284 subscription monthly m
ヤフオクの使い方とは?入札から落札後の流れや手数料を解説!

ヤフオクの評価コメント例文|出品者から落札者へのテンプレ・定型文

出品者から落札者への評価コメント定型文①シンプル定型文


パソコンを見る女性

ヤフオクの出品者から落札者への評価コメント定型文の1つ目は、シンプル定形分です。前述の「落札者から出品者へのシンプル定型文」にも記載したとおり、「評価」ボタンを押して選択できるようになる「定型コメント」が一番簡単に使用できるテンプレです。

出品者の評価のタイミングは2つあり、1つ目は商品発送後に発送連絡も兼ねた評価、2つ目は落札者からの評価後の返事の評価です。圧倒的に後者が多いですが、どちらの場合でも取引に関してのお礼を主とし、第三者からみた落札者に有益に働くコメントを心がけましょう。例文は「落札者からの評価後」としてのものです。

出品者から落札者への評価コメント定型文 その1

こちらこそ迅速丁寧な対応をしていただき、とても良い取引ができました。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

出品者から落札者への評価コメント定型文②商品の発送連絡も含む定型文

ラッピングされた贈り物

ヤフオクの出品者から落札者への評価コメント定型文の2つ目は、商品の発送連絡も含む定型文です。発送後、落札者に商品が到着する前の評価のため、取引が完全に終了しておらず、未着などのトラブル発生の可能性もあります。

ですので、お礼はもちろんのこと、到着するまでに万が一トラブルがあった際のコメント(例:なにかありましたら取引ナビよりご連絡ください)も記載しておくと親切です。また商品到着の連絡を評価から行ってほしいときも一言記載しておくとよいでしょう。

出品者から落札者への評価コメント定型文 その2

本日商品を発送しました。この度は迅速丁寧な対応をしていただき、ありがとうございました。商品が到着しましたら評価からご連絡をいただけると嬉しいです。また機会がありましたらよろしくお願いします。

出品者から落札者への評価コメント定型文③落札者の支援となる定型文

ハイタッチをするカップル

ヤフオクの出品者から落札者への評価コメント定型文の3つ目は、落札者の支援となる定型文です。落札者における評価は取引を行う上で、入札できるか否かの指標にもなるものです。評価が少ないことで入札できないということもあります。

落札者から評価を受けたあとに行う評価では、到着の返事・取引のお礼など、落札者が次の取引を行う際にプラスになるコメントをしましょう。テンプレ例文を用意しましたので参考にしてください。

出品者から落札者への評価コメント定型文 その3

無事にお手元に届いてよかったです。取引開始から決済に至るまで迅速でスムーズな対応をしていただき、終始安心して取引を進められる落札者様です。また機会がありましたらよろしくお願いします。この度は落札していただき、ありがとうございました。

ヤフオクで出品者や落札者を評価する時のNG例文は?

ヤフオクで出品者や落札者を評価する時のNG例文①失礼な言葉づかい

ノーを体で表現する女性

評価をする時のNG例文の注意点1つ目は、失礼な言葉づかいです。メッセージでやりとりをして、相手にどこかしら年下のような印象を抱いたとしても実年齢は年上かもしれません。またタメ口や口調のままの評価コメントを、相手は良しとしないかもしれません。


顔文字も避けてください。シンプルなものでも好まれない方がいらっしゃいます。相手の素性がわからない以上、取引相手に対しては対等であり常に真摯な態度と丁寧な言葉づかいで対応するのがベストです。

出品者や落札者を評価する時のNG例文 その1

取引してくれてありがとです!欲しいものがあったときには、またよろしく!

ヤフオクで出品者や落札者を評価する時のNG例文②個人情報の記載

カードで買い物をする女性

評価をする時のNG例文の注意点2つ目は、個人情報の記載です。不特定多数が目にすることが可能な評価コメントで、出品者・落札者と立場が違えど、個人情報を記載するということは絶対にしてはいけません。

住所・名前・メールアドレスなど個人を特定する情報はもちろん、取引をした商品名を記載することも避けた方がよいでしょう。落札した商品名は非公開となりましたが、コメント欄に記されては非公開の意味がありません。

出品者や落札者を評価する時のNG例文 その2

〇〇さん、この度は「△△(取引商品)」を取引していただき、ありがとうございました。もう〇〇県に足を向けて眠れません。またよろしくお願いします。□□県・□□より(メールアドレス)

ヤフオクで出品者や落札者を評価する時のNG例文③不当な評価

相談がヒートアップする様子

評価をする時のNG例文の注意点3つ目は、不当な評価です。難癖をつけて実際とは違う内容を評価コメントに記載し、取引相手を不当に貶める行為はしてはいけません。諸々不満があるときには、評価をする前に自己紹介や商品ページの説明の確認をしたり、取引ナビのメッセージで問い合わせをしてみてください。

また、イタズラ入札をされた出品者が、「落札者の都合による削除」を行うとヤフオクから自動的に「非常に悪い」評価がつきます。それに対し怒った落札者により、敢えて悪い評価をつけることを「報復評価」といいます。その際の対応が詳しく書かれた記事がありますので、併せてご覧ください。

出品者や落札者を評価する時のNG例文 その3

【評価:非常に悪い】商品が割れ物だから梱包材には新品をつかってくれたらいいのに使いまわしでした。今回は無事だったけど二度と取引したくないです。(※商品ページに梱包材はリサイクル品を使用と記載有り・リサイクル品ではあるが何重にも梱包済・事前に補償のあるゆうパックを提案したが定形外発送を指定される)

Small thumb shutterstock 210593740
ヤフオクで悪い評価・コメントを付けられた!削除や変更はできる?

ヤフオクで悪い評価・コメントがついた場合、削除・変更は可能なのでしょうか。簡潔に言うと変更することが可能です。また、悪質なユーザーの場合はいたずら目的でわ...

ヤフオクで評価・コメントされない時に催促するテンプレ例文

ヤフオクで評価を催促するタイミングとテンプレ例文①取引開始時

スマホを見て悩む男性

ヤフオクで評価を催促するタイミングの1つ目は、取引開始時です。あらかじめ評価が必要であることを取引相手にアピールしておくのがよいと思います。取引開始時にメッセージから一言連絡しておけば、取引相手にも早い段階で伝わり、スムーズに事が進むと思います。

また自己紹介に「評価が必要である」ことを記載しておくのも手ですし、出品者であれば商品ページに記載しておくこともよいと思います。ですが、両案とも該当ページをチェックしない方もいるので、100%評価を貰えるとは限りません。テンプレ例文を用意しましたので参考にしてください。


【落札者】ヤフオクで評価・コメントされない時に催促するテンプレ例文 その1

落札しました〇〇です。取引終了後、評価をいただけますと幸いです。お取引終了までよろしくお願いします。

【出品者】ヤフオクで評価・コメントされない時に催促するテンプレ例文 その1

落札していただき、ありがとうございます。商品到着後、評価をいただけますと幸いです。引き続きよろしくお願いします。

ヤフオクで評価を催促するタイミングとテンプレ例文②発送・到着時

返事を待ちわびる女性

ヤフオクで評価を催促するタイミングの2つ目は、発送・到着時に連絡です。事前にさりげなく催促できるタイミングとしてベストであると思います。

落札者は商品到着時の「受け取り連絡」をする際に、出品者は商品発送時の「発送連絡」をする際に、メッセージから評価が必要である旨を連絡します。発送から到着するまでの期間はトラブルがなければ数日です。直近での要望を早々忘れませんし、念頭において取引してくれると思います。

【落札者】ヤフオクで評価・コメントされない時に催促するテンプレ例文 その2

本日商品を受け取りました。ありがとうございました。このあと評価をつけさせていただきます。お手数ですが当方の評価をいただけると幸いです。よろしくお願いします。

【出品者】ヤフオクで評価・コメントされない時に催促するテンプレ例文 その2

本日発送しました。到着しましたら、受取連絡と一緒に評価をいただけると幸いです。引き続きよろしくお願いします。

ヤフオクで評価を催促するタイミングとテンプレ例文③取引終了後

説明をする男性

ヤフオクで評価を催促するタイミングの3つ目は、取引終了後です。評価されない理由としては、「評価をつけることを忘れている・取引に不満がある・まとめて評価をする」の3つです。評価のつけ忘れは、まったく悪意はなく本当に忘れているのだと思います。稀に忘れた頃に評価がつくこともあります。

今回の取引に不満があるとき、悪い評価をつけたいが報復評価を恐れ、ならばと評価自体をつけないということも多いです。また、出品数が多く、取引を盛んに行っている出品者の中には、一定の期間でまとめて評価をつける方もいます。

取引終了後、自身は評価をつけたあとの場合、二度三度と催促することは気がひけますが、一度は取引メッセージで率直に評価をつけてほしいとお願いしてみましょう。

【落札者】ヤフオクで評価・コメントされない時に催促するテンプレ例文 その3

落札させていただいた〇〇です。この度はお取引をしてくださり、ありがとうございました。お取引完了となりましたが、当方への評価をお願いしたくご連絡しました。お手すきの時でかまいませんので、よろしくお願いします。

【出品者】ヤフオクで評価・コメントされない時に催促するテンプレ例文 その3

この度は落札していただき、ありがとうございました。先程○○様への評価をつけさせていただきました。お手すきの時でかまいませんので、当方への評価もいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

ヤフオクで評価以外に必要なやりとりは?取引メッセージ例文は?

ヤフオクで評価以外に必要なやりとりは?①落札者の受け取り連絡

オークションのハンマー

ヤフオクで評価以外に必要なやりとりの1つ目は、落札者の受け取り連絡です。落札者は商品が到着次第、取引ナビより「受け取り連絡」を行ってください。ヤフオクのシステムが変更され、落札者の「受け取り連絡」が行われない限り、出品者への入金処理が行われなくなりました。

救済として落札者の「受け取り連絡」がなくても、落札者の支払い手続き完了から14日後に自動的に出品者へ入金処理が行われますが、気持ちのいいものではありません。出品者は2週間取引メッセージから催促しようとも音沙汰のない落札者に不満を抱きます。

こちらも評価と同じく、悪気なく単に受け取り連絡を忘れていたり、出張などで長期間留守にし荷物を受け取ることができないという事案もあります。あらかじめ受け取りに時間を有する際はその旨を取引メッセージで伝えておくのが親切だと思います。テンプレ例文を用意しましたので参考にしてください。

【テンプレ】落札者の受け取り遅延連絡

お世話になっています。所用により〇月〇日まで商品を受け取ることができません。期日に受け取り次第「受け取り連絡」よりご連絡します。到着のご連絡にお時間をいただいてしまい申し訳ありません。引き続きよろしくお願いします。

ヤフオクで評価以外に必要なやりとりは?②出品者の発送連絡

発送準備中の男女

ヤフオクで評価以外に必要なやりとりの2つ目は、出品者の発送連絡です。必要なのは、商品ページに記した「発送日までの日数」の期間を守ることができない時です。それを守れるときには必要ないと思います。

「発送日までの日数」はあくまでも目安だとしても、落札者は「かんたん決済」完了後以降、その日数を目安に商品の到着を待ちます。中には事前に日数を計算に入れ、到着までの予定を組む方もいるのではないでしょうか?その日数が過ぎても発送連絡がない日々は落札者にとって不安でしかありません。

とはいえ出品者にも発送できない事情があるのでしょう。そんな時は取引メッセージより、その旨を一言連絡するだけで、トラブルを回避することができます。テンプレ例文を用意しましたので参考にしてください。

【テンプレ】出品者の発送遅延連絡

お世話になっています。〇日~〇日の発送を予定していましたが、所用により期間内での発送が叶わず、改めて発送にお時間をいただきたくご連絡しました。改めまして〇月〇日に発送します。発送と到着に関してご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。引き続きよろしくお願いします。

ヤフオクで評価以外に必要なやりとりは?③取引メッセージでのお礼

感謝の気持ちを表す少女

ヤフオクで評価以外に必要なやりとりの3つ目は、取引メッセージでのお礼です。取引ナビ導入以前は当たり前のように取引メッセージで行われていた取引開始時の挨拶や終了後のお礼などは、昨今あまり見られず、評価に記載され終了とすることが多くなりました。

ですが、取引メッセージで「まとめて取引(同梱)」や、個別の配送・梱包方法の変更などの相談を行った際には、取引終了後に〆の一言として、お礼の言葉を記してみましょう。気持ちよく取引を終えること請け合いです。配送や梱包方法の変更相談を行う際には丁寧な対応を心がけましょう。

また自己紹介欄をチェックして取引をするかどうかを決める方もいるので、関連記事の「自己紹介欄の例文5選」も併せてご覧いただき、評価以外の判断要素を増やしてみてください。

Small thumb shutterstock 1135166666
ヤフオクの自己紹介欄の例文5選|テンプレやプロフィールを書く理由も

ヤフオクでも自己紹介欄は非常に重要です。今回は自己紹介欄の例文や、テンプレを特定商取引法違反も絡めつつご紹介します。また、プロフィールを編集する場所がどこ...

ヤフオクでの評価コメントは真摯かつ丁寧に行いましょう!

落札者・出品者に関係なく、ヤフオクの評価は取引を行うか否かの判断を左右する重要なもので、取引相手の善し悪しを判断する一つの指針です。取引自体もそうですが、最後につける評価コメントも真摯かつ丁寧に行い、良い評価を増やしていきましょう。それがヤフオクでの信用に値すると思います。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。