寝方・寝相で分かる心理・性格20選!カップルの寝る姿勢で見る相性も

寝方や寝相は1人で寝る時と、カップルで寝る時で違いますよね。それは、心理状態が変わると寝方や寝相も変わるからなんです。カップルで寝る時の姿勢を見る事で相性を判断する事も出来ますよ。寝方・寝相で分かる心理・性格20選と、カップルの寝る姿勢で見る相性を紹介しますので参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格10選!

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格①バンザイで大の字に寝るのは自信家

手を上げる女性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格1つ目は、バンザイで大の字に寝る人の心理・性格です。大の字で寝る人は、自信家で社交的な人が多いです。注目される事が好きで、たまに空気を読めない事もあります。繊細な女心を読み取れないなど、人の気持ちを汲み取れない事もあります。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格②仰向きで直立に寝るのはまじめ

大の字で寝る女性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格2つ目は、仰向きで直立に寝る人の心理・性格です。仰向きで直立に寝る人は、規律を守るまじめな人が多いです。自分に自信があり、少し頑固なところがあります。カリスマ性があり、周りがあなたの意見に付いてくる事も多いはずです。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格③仰向けで腕が上で寝るのは友達第一

仰向けで腕が横

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格3つ目は、仰向けで腕が上で寝る人の心理・性格です。仰向けで腕が上で寝る人は、友達をとても大切にする人が多いです。友達が困っていれば、自分よりも友達を優先して真っ先に助けます。一度仲良くなれば裏切る事はありません。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格④うつ伏せに寝るのは几帳面で短気

うつ伏せの女性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格4つ目は、うつ伏せに寝る人の心理・性格です。うつ伏せに寝る人は、几帳面で短気な人が多いです。自分の思い通りに進まないとイライラしてしまいます。思っている事を素直に言えないで隠してしまう事もあります。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格⑤うつ伏せで枕を抱えるのは自由奔放

うつ伏せで枕を抱えて寝る女性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格5つ目は、うつ伏せで枕を抱えて寝る人の心理・性格です。うつ伏せで枕を抱えて寝る人は自由奔放な人が多いです。自由奔放ですが、意外と周りの目を気にしてしまいます。周りの目を気にするので、社交的な人が多いです。遊び心があって、楽しい人でもあります。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格⑥横向きで直立に寝るのは社交的

横向きに寝る男性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格6つ目は、横向きで直立に寝る人の心理・性格です。横向きで直立になる人は、社交的でお気楽な人に多いです。厳格な人の場合もあり、リーダー的存在になる人もいます。2番目に多い寝方なので、2パターンの心理・性格に分かれています。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格⑦横向きで腕が前で寝るのは疑い深い

横向きで腕が前で寝る女性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格7つ目は、横向きで腕が前で寝る人の心理・性格です。横向きで腕が前で寝る人は、疑い深い人が多いです。疑い深いので、皮肉っぽい喋り方になってしまいます。優柔不断な訳ではありませんが、真剣に考えるので物事を決めるのに時間がかかります。1度これと決めると強情になります。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格⑧うずくまって寝るのは恥ずかしがり

うずくまって寝る女性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格8つ目は、うずくまって寝る人の心理・性格です。うずくまって寝る人は、恥ずかしがりで繊細な人が多いです。恥ずかしがりですが、内心では誰かに頼ったり甘えたいと思っています。ストレスが溜まっている場合もあります。4割以上の人がこの寝方で、考えすぎる心配性の人も多いです。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格⑨膝を立てて寝るのは神経質

膝を立てて寝る女性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格9つ目は、膝を立てて寝る人の心理・性格です。膝を立てて寝る人は、神経質な人が多いです。何かあれば、根に持ちやすい人なので注意しましょう。神経質なので、寝る時も落ち着いた体制で寝る事が出来ないのです。

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格⑩腕を組んで寝るのは強がりで不安

腕を組む女性

一人で寝る時の寝方で分かる心理・性格10こ目は、腕を組んで寝る人の心理・性格です。腕を組んで寝る人は、は強がりな人が多いです。強がっていますが、内心は不安に思っている事があります。ストレスが溜まっている事も多いでしょう。リラックスして寝られていない証拠です。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性10選!

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性①男性が女性を包み込んで寝る

男性が女性を包み込んで寝る

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性1つ目は、男性が女性を包み込んで寝るカップルの心理・相性です。男性が女性を包み込んで寝るカップルは、18%程います。新密度が高く仲の良いカップルです。男性の守ってあげたい・愛おしいという心理が表れています。性的意味も込めて愛があるカップルです。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性②距離はあるが包み込んで寝る

少し距離はあるが男性が包み込んで寝る

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性2つ目は、距離はあるが包み込んで寝るカップルの心理・相性です。距離はあるが包み込んで寝るカップルは、簡単にいうと1つ目の進化系です。仲がより深まり、信頼関係も築けています。性的意味が薄れてきて、純粋にお互いを愛しているカップルです。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性③女性が男性に抱きついて寝る


女性が男性に抱きつく

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性3つ目は、女性が男性に抱きついて寝るカップルの心理・相性です。女性が男性に抱きついて寝るカップルは、女性の甘えたい願望や、執着心が表れています。どこかへ行ってしまうのではないかと不安にも思っています。性的なお誘いの場合もあるので、察してあげてください。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性④男性が女性の方を見て寝る

男性が女性の方を見て寝る

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性4つ目は、男性が女性の方を見て寝るカップルの心理・相性です。男性が女性の方を見て寝るカップルは。男性が女性に甘えたい気持ちの表れです。母体回帰願望という物で、少しうずくまり母のおなかの中にいた時の安心出来る体制で寝ています。女性の事を信頼して甘えています。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性⑤背中あわせに寝る

背中あわせに寝る

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性5つ目は、背中あわせに寝るカップルの心理・相性です。背中あわせに寝るカップルは、相性が悪いように見えますが一番相性が良い寝方です。信頼関係が築けていて、依存せず精神的に自立している表れです。27%カップルがこの寝方で、とても良好な関係のカップルです。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性⑥お互い仰向けに寝る

仰向けに寝る

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性6つ目は、お互い仰向けに寝るカップルの心理・相性です。お互い仰向けに寝るカップルは、お互いにあまり干渉せず、自立した関係のカップルです。悪い言い方をすると、お互いが自由奔放で相手に興味が無いともとれます。相性は悪くは無いカップルです。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性⑦向き合って寝る

向き合って寝る

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性7つ目は、向き合って寝るカップルの心理・相性です。向き合って寝るカップルは、お互い依存し合っているか、お互いを信用していないカップルです。信用していないので、相手に背を任せられないと思っている場合があります。どちらの場合でもあまり相性の良くないカップルです。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性⑧胸に頭を乗せて寝る

胸に頭を乗せて寝る

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性8つ目は、胸に頭を乗せて寝るカップルです。胸に頭を乗せて寝るカップルは、心臓の音を聞いて安心している場合があります。相手への強い愛の再確認や、甘えたい気持ちの表れでもあります。付き合いが長くなってもこの寝方のカップルは、相性が良いカップルです。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性⑨足を絡ませて寝る

布団から足が出ているカップル

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性9つ目は、足を絡ませて寝るカップルの心理・相性です。足を絡ませて寝るカップルは、相手に何か不満があるようです。性的な不満な場合もあれば、何か嫌な事がある場合もあります。改善を求めで、足で触れているのでしょう。誘っている場合もあるので、察してあげましょう。

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性⑩枕の位置が違う状態で寝る

枕の高さが違う

カップルの寝方・寝る姿勢で分かる心理・相性10こ目は、枕の位置が違う状態で寝るカップルの心理・相性です。枕の位置が違うカップルは、上下関係があるカップルです。枕が上の位置にある方が、上の立場になります。カップルは、対等な関係であるのが普通です。上下関係のあるカップルはあまり相性が良いとは言えません。

寝相が悪い原因・理由は?

寝相が悪い原因・理由①枕の種類・高さが合わない

色々な枕

寝相が悪い原因・理由1つ目は、枕の種類・高さが合わない事です。枕が合わないと、首や頭が疲れてしまいます。寝心地の良い場所を探して動いてしまうので、寝相が悪くなってしまいます。

高さも大切ですが、枕には種類があります。綿・そばがら・パイプ・低反発など、自分にあった種類を選びましょう。下の記事では抱き枕が必要な人の心理や、枕の選び方が載っているので参考にしてみてください。

Small thumb shutterstock 390162922
抱き枕がないと寝れない心理10選!丸まって寝る意味や寝相で分かる性格も

1日の疲れをしっかり取るには睡眠が大切です。今回は、抱き枕がないと寝れない人の心理を男女別でご紹介します。また、丸まって寝る意味や寝相で分かる性格もまとめ...

寝相が悪い原因・理由②寝室の気温・湿度が悪い

かまくら

寝相が悪い原因・理由2つ目は、寝室の気温・湿度が悪い事です。気温が暑いと、布団をよける為に動いてしまいます。逆に寒いと、布団にもぐったり温かい場所を探して動いてしまいます。湿度が低いと、喉が渇いて眠りが浅くなってしまったりするので、気温と室温が悪いと眠りが浅くなり寝相が悪くなる原因になります。

寝相が悪い原因・理由③自律神経が乱れている

枕で頭を隠す女性

寝相が悪い原因・理由3つ目は、自律神経が乱れている事です。自律神経が乱れると、脳や体が緊張して眠りが浅くなります。眠りが浅くなると寝がえりをうつのが多くなったり、もぞもぞ動く事が多くなったりするので、寝相が悪くなる原因になります。

悪い寝相を良くする方法は?

悪い寝相を良くする方法①寝具を見直す

枕をセットする

悪い寝相を良くする方法1つ目は、寝具を見直す事です。枕・掛け布団・マットレスと見直す物は色々あります。枕は高さや種類など自分にあった物を選びましょう。掛け布団は、季節に合わせて丁度良い気温を保てるようにします。マットレスも購入する時に、一度横になってみてから決めると良いですよ。

悪い寝相を良くする方法②自律神経の乱れを正す

ココア

悪い寝相を良くする方法2つ目は、自律神経の乱れを正す事です。まずは、寝る前にスマホやパソコンを触らない事から始めましょう。体の冷えも自律神経が乱れる原因になるので、寝る前に温かい飲み物を飲んで体を温めるのもおすすめです。珈琲など、カフェインが入っている飲み物は避けましょう。

ぐっすり眠れる寝方とは?カップルにおすすめの寝相も

ぐっすり眠れる寝方①寝相を直す

布団から落ちてる女性

ぐっすり眠れる寝方1つ目は、寝相を直す事です。寝相を良くする方法を参考に、悪い寝相を直すよう心がけましょう。寝具一式を変えるのは高いので、まずは枕から変えてみましょう。自律神経は普段の生活習慣も関係してくるので、規則正しい生活を心がけましょう。

ぐっすり眠れる寝方②ストレスをリセットしてから寝る

慰める男性

ぐっすり眠れる寝方2つ目は、ストレスをリセットしてから寝る事です。ストレスが溜まっていると、歯ぎしりをしたり食いしばったりしてしまいます。寝ている時にリラックス出来ていないので、ぐっすり眠る事が出来ません。ストレスは悪夢の原因にもなるので、お風呂にゆっくり浸かるなどリフレッシュしてから寝ましょう。

ぐっすり眠れる寝方③寝る直前に食べ物を食べない

寝ながらお菓子を食べる男性

ぐっすり眠れる寝方3つ目は、寝る直前に食べ物を食べない事です。消化が終わる前に寝てしまうと、消化が出来ないので胃に負担がかかってしまいます。胃が痛くなったり疲れたりするので、最低でも2時間は開けてから寝るようにしましょう。

カップルにおすすめの寝相は抱き合った後に好きに寝る事

抱き合って寝るカップル

カップルにおすすめの寝相は、抱き合った後に好きに寝る事です。抱き合ったまま寝ると、正直疲れてしまいますよね。しかし寝る前のスキンシップは大切なので、最初は抱き合って、眠りに入る時はお互い寝やすい寝方で寝るようにしましょう。寝やすい寝方で良いですが、背中あわせに寝るのが良好なカップルの寝方ですよ。

寝方で分かる心理で性格や相性を見極めよう!

寝方1つで、色々な事が分かりましたね。相手の事が分かれば、もっと良好な関係を築けるのではないでしょうか。寝方だけで、ストレスが溜まっていたり悩みがあったりする事も分かるので、相手をリラックスさせてあげられるように心がけましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。