忘年会で楽しめるゲームおすすめ15選!定番ネタから簡単にできるものまでご紹介!
忘年会用のゲームを探しているけれど、なかなか良いものが見つからず悩んでいませんか?そんな方のために今回は、忘年会で楽しめるおすすめのゲームをご紹介します!定番のネタから、簡単に取り組めるものまで、様々なゲームをまとめていますよ。是非参考にしてくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
【定番】忘年会で楽しめるゲームおすすめ3選!
①後出しジャンケン
忘年会の定番と言えば、後出しジャンケンですよね。ただのジャンケンをするのではなく、「後出し」というのがポイントです。幹事が手を出した後、それに勝てるように手を出す、というルールですよ。単純に見えますが、意外と楽しめる定番レクリエーションとなっています。
このゲームは、ルールを変えても楽しめますよ。「幹事に勝てる手を出す」というルールを、途中から「負けた手を出す」「あいこを出す」といったものに変更してみましょう。宴会では皆が酔っている状態なので、なかなかルールに順応できず盛り上がるでしょう。勝ち残った人には景品を用意してあげてくださいね。
②お題当てゲーム
お題当てゲームも、宴会におすすめの定番ゲームです。複数のチームを作り、代表者に幹事がお題を伝えます。代表者はそのお題を連想できる漢字を一文字書き、チームの人にお題が何か当ててもらう、というルールです。
伝えるお題は、職場に関係する物や人にすると、更に楽しめますよ。皆が楽しめる定番ゲームを探している方は、是非お題当てゲームをやってみてくださいね。
③体内時計チャレンジゲーム
定番ゲームを楽しみたい方におすすめなのが、体内時計チャレンジゲームです。まず、幹事が目標とする秒数を決めます。その後各自がスマートフォンのストップウォッチ機能を使い、指定された秒数に近づける、というゲームですよ。最も近かった人には景品を渡すようにすると、更に白熱するでしょう。
「10秒」や「7秒」などのキリの良い数字だけでなく、「6.5秒」「9.3秒」など、端数まで指定しても楽しめますよ。手軽にできる定番ゲームですので、是非宴会等でやってみてくださいね。
【簡単】忘年会で楽しめるゲームおすすめ3選!
①カウントダウンゲーム
簡単にできるゲームを探している幹事さんにおすすめしたいのが、カウントダウンゲームです。参加者に番号を振り分け、数字を1から順番に数えていきます。順番に数字を言っていき、最後に「100」を言ってしまった人が負け、というゲームです。
このゲームでは、1回に言うことができるのは3つまでです。後半の数字の駆け引きで盛り上がることができますよ。個人戦ではなく、チーム分けをしても面白いでしょう。あまり時間がない時は、最後の数字を「50」や「80」などに設定しても良いですね。簡単なゲームですので、是非やってみてください。
②最大数予想ゲーム
数字を使った簡単なゲームとして、最大数予想ゲームがおすすめです。人数分の紙とペンを用意して、1から100までの好きな数字を書いてもらいましょう。全員が書き終わったら数を公開し、他の人と被っていない大きな数字を書いた人が勝利です。
一番大きな100を書いても、100を書いた人が2人居れば負けてしまいます。心理的な駆け引きが簡単に楽しめるゲームですよ。大人数でも少人数でも楽しめますので、是非やってみてくださいね。
③聖徳太子ゲーム
聖徳太子ゲームも、簡単にできるゲームとして人気ですよ。一人を指名し、その人に対して複数人が一斉に別々の言葉を言います。一体どれくらいの言葉を聞き取れるか、競うゲームですよ。お題を幹事が決めていても良いですし、個人それぞれで決めてもらっても良いでしょう。
個人戦でも楽しめますし、チーム分けをして挑むのもおすすめですよ。道具なども要らず、簡単にできるおすすめゲームです。宴会で行うゲームに悩んでいる幹事さんは、是非聖徳太子ゲームをやってみてくださいね。
【盛り上がる】忘年会で楽しめるゲームおすすめ3選!
①イントロ当てクイズ
盛り上がるゲームを探している幹事さんには、イントロ当てクイズがおすすめですよ。スマートフォンとスピーカーがあれば、手軽に行うことができます。有名な曲のイントロを流し、曲のタイトルを当てるというルールです。定番ですが、盛り上がること間違いなしでしょう。
人数が少ない場合は個人戦に、大人数で行う場合はチーム戦にすると、より白熱した戦いが楽しめます。景品を用意すれば、更に盛り上がりますよ。貸し切り状態の居酒屋や、会社内で忘年会を行う時などは、是非やってみてください。
②内輪ネタクイズ
会社の内輪ネタを取り上げたクイズも、盛り上がることができるおすすめゲームですよ。部長や課長の面白ネタを出題したり、子供の頃の写真を移して誰か当てたり、といった内容がおすすめです。チーム分けをして団体戦にしても良いですし、個人戦でも十分に楽しめるでしょう。
内輪ネタクイズをする際は、誰かを傷つけるようなクイズは行わないようにして下さい。特定の人をネタにする時は、その人に事前に許可を取ることをおすすめします。楽しい宴会だからこそ、マナーには気をつけてくださいね。
またこちらに、面白いクイズがまとめられている記事を載せておきます。頭の体操にぴったりの問題や、簡単に解けるクイズなどがまとめられていますよ。忘年会用の面白いクイズを探している方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。
③割り箸キャッチ
割り箸キャッチも、全員で盛り上がることができるおすすめゲームです。一人の参加者を指名し、幹事の前に座ってもらいましょう。幹事は割り箸の端を持ち、自分のタイミングでお箸を落とします。参加者が割り箸をキャッチできれば成功、落としてしまったら負け、というルールです。
お酒が入っていると反射神経が鈍るため、うまくできない人が続出します。普段とは違う姿を見る機会にもなりますよ。割り箸が1膳あればできるため、特に準備が必要ないのも嬉しいですね。
【面白い】忘年会で楽しめるゲームおすすめ3選!
①ジェスチャーゲーム
面白いゲームをやりたいと考えている方には、ジェスチャーゲームがおすすめです。幹事が示したお題を、声を出さずに身振りだけで伝えるというルールですよ。個人戦でも良いですし、チーム対抗戦にしても面白いでしょう。
なかなかジェスチャーが伝わらずに焦る姿や、モノマネを披露する姿が見れる、面白いゲームです。お題さえ決めておけば道具などは必要ないため、簡単にできるのも嬉しいですね。
②テイスティングゲーム
テイスティングゲームも、面白いと人気の高いゲームの一つですよ。こちらは全員参加ではなく、代表者を決めて行うゲームです。参加者には鼻をつまみ、目隠しをしてもらいましょう。幹事が口に食べ物を入れ、何を食べているか当ててもらう、という内容です。
人は嗅覚と視覚が封印されていると、食べ物の味が判断できなくなると言われています。トンチンカンな答えが頻出し、かなり面白いですよ。食べ物さえあれば簡単にできますので、是非忘年会でやってみてくださいね。
③本物当てゲーム
飲み物を使った面白いゲームに、本物当てゲームがあります。これは参加者全員で行うことができますよ。まず人数分より一つ少ない烏龍茶と、一杯のウーロンハイを準備します。それを参加者に配り、一斉に飲み物を飲んでもらいましょう。その後、誰がウーロンハイを飲んだのか当てる、というルールです。
ウーロンハイを飲んだ人も、烏龍茶を飲んだような演技をしなくてはいけません。また、配られた時点では烏龍茶なのかウーロンハイなのかわからないため、そのスリルも楽しめますよ。大人数でも少人数でも行うことができるので、是非ともやってみてくださいね。
【大人数用】忘年会で楽しめるゲームおすすめ3選!
①ピンポン玉運び
大人数でできる宴会ゲームとしておすすめなのが、ピンポン玉運びです。人を複数のチームに分け、一つのボウルにピンポン玉を入れます。そしてもう一つの空のボウルに、お箸で掴んだピンポン玉を入れていきましょう。玉を移し終わるタイムが早いチームが、勝利となります。
ピンポン玉が用意できない場合は、スーパーボールなどで代用してもOKです。リレー式にすれば、焦って落とす人が現れたり、すごくうまい人がいたりと、かなり盛り上がります。
②伝言連想ゲーム
大人数向けに、伝言連想ゲームもおすすめですよ。まず複数のチームに分かれ、一列に並びます。幹事が先頭の人にテーマを伝え、そこから連想する言葉を次の人に伝える、というルールです。宴会では皆が酔っている状態なので、面白い答えが出て楽しめますよ。
言葉を連想して伝えるだけなので、勝ち負けはありません。景品などがなくても十分に盛り上がることができますよ。大人数で忘年会をする時は、是非伝言連想ゲームをやってみてください。
③ビンゴゲーム
ビンゴゲームも、大人数で楽しめるおすすめのゲームです。やったことがある人が多いため、ルールの説明は不要です。スマートフォンのアプリにビンゴアプリがありますので、それを使えばビンゴマシンも必要ありません。100均ショップであるビンゴカードがあれば、手軽に行うことができますよ。
大人数でもドキドキ・ハラハラして楽しめますし、景品があるため盛り上がるでしょう。景品を順位に合わせて決めておくのも良いですし、早く上がった人からくじ引きをして景品を当てる、というルールでも楽しめますよ。大人数用のパーティーゲームを探しているのなら、是非ビンゴをやってみてくださいね。
おすすめのゲームを行なって忘年会を盛り上げましょう!
ゲームを行うことで、会社の忘年会をより盛り上げることができます。普段あまり話したことのない人と、仲良くなる機会にもなりますよ。今回紹介した定番ゲームや、簡単にできる余興を参考にしつつ、宴会や二次会などで行うゲームを考えてみてくださいね。
またこちらに、忘年会の企画の仕方がまとめられている記事を載せておきます。事前に必要な準備や、景品選びのコツなども解説されていますよ。宴会の幹事を任された方、どのような景品を準備すれば良いかわからない方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。