【2020】面接で「最近気になるニュース」を聞かれたときの答え方!回答例も解説!
面接で最近気になるニュースを聞かれた際、どのように回答すればいいか悩んでいませんか?ここではおすすめの回答法を、話題の内容別に紹介します。ニュースの内容と自己アピールを繋げて、面接官に好印象を与える回答をしてみましょう!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
【スポーツ】面接の最近気になるニュースの答え方例3選
①話題のスポーツから学んだことを答える
1つ目はスポーツから学んだことを答える回答です。スポーツは定期的に大きな大会などが開催されているため、ニュースになりやすいですよね。話題になったスポーツや選手の活躍に関する話題は、前向きな印象を与えやすいのでおすすめです。
その活躍を見て何を感じたか、どう学んで自分自身に活かしたかの理由を、具体的に伝える答え方をしましょう。この時、「見ていてワクワクしました」というようなただの感想にならないよう注意しましょう。
私が気になったニュースは、〇〇の大会で日本が勝ち進んだことです。選手一人ひとりの活躍はもちろん、全員が力を合わせて一つのチームを作る姿を見て、私も職場で一つのチームとなり活躍できる存在になりたいと思いました。
②好きなスポーツ選手から受けた影響を答える
2つ目は好きなスポーツ選手から受けた影響を答える回答です。好きなスポーツ選手がいる場合、その話題を回答するのもおすすめです。自分が何故好きなのか、どう影響を受けたのかを答えましょう。
ただし、近年活躍が見られない場合は、「最近のニュース」にならないので気を付けましょう。実戦での活躍や、引退するといった話題がある場合は、最近のニュースネタとして話題にできます。
私は〇〇選手の引退について関心を持ちました。過去に何度か怪我をしても、くじけずに取り組む姿を見て、自分も仕事に対してこのように取り組みたいと思いました。引退は残念ですが、あのような信念を持った選手が次の世代を指導する立場になる事に、とても期待しています。
③スポーツとその他の物事を繋ぎ合わせる
3つ目はスポーツとその他の物事を繋ぎ合わせる回答です。旬の話題であるスポーツについて回答する場合、そのスポーツがその他にどのような影響を与えるのかを、独自の目線で答えるのもおすすめです。
例えば日本で大会が開催された場合、観光客の増加や飲食店、宿泊施設などの経済効果にもつながりますよね。一つの物事から、どのような広がりを見せるのかを分析し、応えるのがおすすめです。
私は日本で開催された〇〇の大会に興味を持ちました。開催中は街中にも観光客が多く、私のアルバイト先にも多くの客が訪れました。一つ大きな大会があると、それが経済効果にもつながると感じました。
【エンタメ】面接の最近気になるニュースの答え方例3選
①エンタメ作品の評価や活躍について答える
1つ目はエンタメ作品の評価や活躍について答える回答です。エンタメの話題は就活だと軽すぎる印象もありますが、切り口によってはエンタメネタも自己PRに繋げられます。
エンタメ作品が世間で評価されている場合、何故評価されたのかという理由を独自の目線で考察してみましょう。また、エンタメ作品の活躍から、今後どのような経済成長につながるかという観点もおすすめです。
私はアカデミー賞を受賞した映画作品に関心があります。実際に見たのですが、世相を反映させたリアルな描写は、エンタメの枠を超えていると感じました。このような作風が受けいれられるという事は、今後売れる作品の幅が広がり、大きな経済効果につながるのではないかと感じました。
②志望の職種を繋ぎ合わせる
2つ目はエンタメ業界と志望の職種を繋ぎ合わせる回答です。興味のあるエンタメの話題が志望する業界と関係がある場合、そこを繋ぎ合わせて回答するのがおすすめです。
例えば「日本人女優が海外で受賞」というのは普通の芸能ネタになりますが、その女優が愛用している化粧品やファッションなどは、志望する業界と関連する場合就活での話題に繋げることができます。
私は女優の〇〇さんが海外で女優賞を受賞したニュースに関心があります。〇〇さんが着用していたドレスは、海外でも評価が高く私が志望するアパレル業界にとっても影響があると感じました。あのように世界で評価されるようなファッションを、この業界でも作っていきたいと思います。
③エンタメが与える経済効果について答える
3つ目はエンタメが与える経済効果について答える回答です。世の中で流行っているエンタメや話題になっているエンタメの場合、どのような理由で経済効果に繋がるのかを答えるのもおすすめです。
その際、ただ売れているものについてを話題にするのではなく、そのネタから自分は何を感じ、仕事の場で生かせるのかをアピールするのが、就活でおすすめの回答です。
私は今売れているゲームの〇〇に興味があります。外出自粛の現状もあって、家で遊べるものに世間が注目していると感じました。私も今後、在宅でもユーザーが楽しめる商品開発を行っていきたいと思います。
【経済】面接の最近気になるニュースの答え方例3選
①自身の体験談を交えて答える
1つ目は自身の体験談を交えて答える回答です。経済的なニュースの場合、その話題が何故経済に関係するのかだけでなく、自身の体験談も生かして経済につながる理由を具体的に話すのがおすすめです。
答え方のポイントとして、回答例のように「外国人観光客によって日本の経済が動くと感じました」だけでなく、「自分の身の回りでも影響を感じられました」という例を出すのがおすすめです。
私は訪日外国人の増加についてが気になっています。年々日本へ訪れる外国人が増えていますが、私がアルバイトしている飲食店にも外国人が多く訪れます。それによって店の売り上げも伸び、日本経済への影響を感じ取っています。
②今後の経済的発展について答える
2つ目は今後の経済的発展について答える回答です。新しい製品やサービスといった、新たな経済の発展につながるネタもおすすめの回答例となります。今後具体的に、どのような経済の発展につながっていくかの理由も答えましょう。
ただし、それらの製品やサービスが必ずしも成功するという保証はないので、発言の際は断定せず、「私個人の見解ですが~」と個人の意見として伝えるのがおすすめです。
私はA社が開発した新製品に興味があります。過去に似た製品がありましたが、独自の目線で開発した新たな技術が搭載されており、私個人の見解ですが今後業界を大きく支えていくのではないかと感じました。
③グローバル的な視点で答える
3つ目はグローバル的な視点で答える回答です。日本企業の海外進出や、海外からの参入といったニュースがあった場合、グローバル的な視点で経済に関して答える回答もおすすめです。
この時、理由を述べるだけでなく自分自身の特技や経験などと繋げるのがおすすめです。ニュースの話題から、就活でアピールできる自分自身の特技なども答えましょう。
私は〇社の海外進出に興味があります。私自身数か月アメリカに留学していたのですが、現地では日本でよくあるサービスが浸透していなくて驚きました。日本企業が海外進出することによって、より日本の技術、サービスが受け入れられるのではないかと感じました。
面接の最近気になるニュースの答え方でNGな回答例とは?
①芸能ゴシップ
1つ目は芸能ゴシップです。エンタメ系のニュースで多いものと言えば、芸能関係のゴシップです。しかし、有名人が逮捕された、芸能人が離婚した等の話題は、就職面接の自己PRにつなげにくい内容です。
答え方の回答例としても「有名人が捕まって驚きました」のように、話題が広がらないネタになりがちです。ゴシップネタに関心があるとしても、就活の場では避けるようにしましょう。
②宗教・政治
2つ目は宗教・政治です。宗教や政治などの話題はデリケートな内容になりやすく、個人的な思想信条を問う回答例になりがちです。個人的な思想の強さが反映されるため、関心のある話題でも就活では避けましょう。
特に「自分はこれを信じている、支持している」ような話題は、面接での印象アップにつながらないため、おすすめできません。就活では別の話題で回答しましょう。
③古い情報
3つ目は古い情報です。面接で最近気になるニュースと聞かれた場合、どんなに遠くても一年前のネタが限度になります。基本的に、面接を行っている時期の数か月以内に起こったニュースから話題を見つけましょう。2020年の場合は、その年に起こった出来事から話題を見つけます。
どんなに世間を騒がせた大きいニュースだとしても、数年前の話題を出してきては、最近のニュースという質問の回答にはなりません。常に旬なネタをチェックしておきましょう。
最近気になるニュースを聞かれた時の回答例と答え方3選
①企業全体に関するニュースの場合
1つ目は企業全体に関するニュースの回答例です。就活面接での答え方やESの書き方でおすすめなのが、企業や社会全体を見た回答です。現状と照らし合わせ、自分なりの意見も答えましょう。
答え方としては、社会全体が抱える問題に着目しつつ、そこに自分がどのように感じているか、どう改善したいかという意見を加える回答がおすすめです。広い視点での回答で、漠然とした答えにならない答え方にするのがポイントです。
私は企業の人材不足について気になっています。有効求人倍率が改善される一方、慢性的な人材不足も話題になっています。人材不足が原因で廃業、撤退してしまう業界も多く、今後改善に役立ちたいと感じました。
②経済に関するニュースの場合
2つ目は経済に関するニュースの回答例です。国内だけでなく海外のニュースに目を向けるのも、就活ではおすすめです。例文のように、海外のニュースがどう日本に関係するのか理由もしっかり答えましょう。
答え方としては、海外へ目を向けるだけでなく、日本とどう関係するのかまで意見を述べるのがポイントです。グローバルな視点で答えた場合、「何故そのニュースが日本と関係するのか?」と聞かれる場合もあるので、そこまで答えを準備しておきましょう。
私が気になるニュースは○国の経済危機についてです。○国が経済破綻した場合、日本にも影響が起こると感じています。他国だからと無関心にならず、世界各国が協力し、世界経済を支えるべきだと感じました。
③特定の業界に関するニュースの場合
3つ目は特定の業界に関するニュースの回答例です。志望就職先の業界に関係するニュースも、おすすめの答え方です。何故そのニュースに着目したのかという理由もはっきりさせましょう。
答え方としては、自分が志望する就職先と関連性のある話題に着目しつつ、自分が今後業界で仕事をする際、どう役立てていくかをまとめて答えるのがおすすめです。
最近気になったニュースは、マウスを使った実験により、糖質制限が必ずしも健康や寿命に対していい影響を与えないというのがわかったという事です。食品業界に関わる立場になると、より正しい目で正しい情報を見抜かなければならないと感じました。
なお、面接時に役立つ回答例として、どんな社会人になりたいかという質問への回答についても、別の記事で紹介しています。こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
面接で最近気になるニュースを聞かれた時の回答例を身に付けよう
面接やESの記入欄に最近気になるニュースがあった場合は、応え方のポイントを押さえることで好印象の回答になります。ニュースに注目した理由だけでなく、自分なりの意見も加えて自己アピールできる回答をしましょう!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。