結婚式のゲストカードメッセージ例文15選!イラストや書き方マナーも
結婚式のゲストカードのメッセージ例文集です。芳名帳にかわって近年増えてきたゲストカードは、大抵は招待状に同封されており、当日受付に持参します。裏面にメッセージ欄があることが多いのですが、今回はそのメッセージ例に合わせて、沿えるイラストや書き方マナーなどもご紹介しますので是非参考になさってください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
結婚式のゲストカードとは?芳名帳との違いは?
ゲストカードと芳名帳の違い①ゲストカードは招待状に同封されている
ゲストカードと芳名帳の1つめの違いは、ゲストカードは多くの場合招待状に同封されている点です。ゲストカードは、出欠はがきのように事前に新郎新婦に送付するものではなく、当日会場に持参します。名前や住所など、出欠はがきと重なる要素も多いので勘違いしないようにしましょう。
当日その場で記帳する芳名帳と違って事前にゆっくり書くことができるのがメリットの1つです。その場で手早く綺麗に記帳しなければ、というプレッシャーから解放されますね。
ゲストカードと芳名帳の違い②ゲストカードは受付時に渡す
ゲストカードと芳名帳の2つめの違いは、ゲストカードは受付時に渡すという点です。当日は、受付でご祝儀と記入してきたゲストカードを渡すことで受付が完了します。この点で、ゲストカードは従来の芳名帳への記帳とほぼ同じ役割を担っています(まれに、当日受付でゲストカードを配るケースもあります)。
その場で記帳が必要な芳名帳と違って、参列者の多い式などで受付が混雑した時でも待ち時間が少なく済みます。何かとあわただしい結婚式当日、受付側にも参列者側にも時間の短縮になるのは大きなメリットですね。
ゲストカードと芳名帳の違い③ゲストカードはメッセージ欄が広い
ゲストカードと芳名帳の3つめの違いは、多くのゲストカードには広めのメッセージ欄が設けられている点です。ゲストカードは参列者の名前、住所、電話番号などの基本情報、そして新郎新婦へのメッセージ欄があるものが一般的です。メッセージ欄はカードの裏面にあることも多いので、見落とさないようにしましょう。
ゲストカードは可愛いイラスト入りのものも多く、最後にはまとめて綴じられるようになっています。メッセージを見返せるため、近年の結婚式では芳名帳よりゲストカードの利用が主流となってきています。プロフィール帳の結婚式版といったところのようです。
ゲストカードは、送ってしまう招待状などとは違い、結婚式の記念として手元に残されるものです。素敵なメッセージや印象に残るアレンジで、喜んでもらえるゲストカードを完成させたいですね。そこで、書き方や内容、守るべきマナーなどにお悩みの方に、今から様々なパターンのメッセージ例文をご紹介いたします。
結婚式のゲストカードのメッセージ例文5選!友達への書き方は?
結婚式のゲストカードのメッセージ例文①親友へのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ1例目は親友へのメッセージです。「この度はご結婚本当におめでとう!□□さんにプロポーズされたって聞いた時は、自分のことのように嬉しかったよ。大好きな○○の結婚式のお手伝いをさせてもらえて、光栄です。ブライズメイド、がんばるね!思い出に残る、素敵な結婚式にしようね。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文②学生時代からの友達へのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ2例目は学生時代からの友達へのメッセージです。「ご結婚おめでとうございます。学生時代からお似合いのカップルだった二人の結婚、心待ちにしていました!みんな、いつ結婚の知らせが聞けるか楽しみにしていたんだよ。今日は二人の最高に幸せな姿を見るのを楽しみにしています。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文③サークル仲間へのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ3例目はサークル仲間へのメッセージです。「ご結婚おめでとうございます。ワイワイみんなでおふざけばかりしてたのに、いつの間にこんな素敵な旦那様を見つけてたの?先を越されちゃって悔しいけど、私も〇〇ちゃんに負けないくらいの運命の人を見つけます!ブーケは私に投げてね!」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文④飲み友達へのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ4例目は飲み友達に向けてです。「この度はご結婚おめでとうございます。いつもおのろけ話を聞かされてた彼と、ついに結婚だね!これからは今までみたいに気ままにお出かけは難しいかもしれないけど、たまには私にも付き合ってね。これからもたくさん、幸せな話を聞かせてください。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑤仕事仲間へのメッセージ
結婚式のゲストカードの5例目は仕事仲間に向けてです。「この度はおめでとう!同期で一番のゴールインですね。いつも明るい笑顔で周りのみんなを和ませてくれる人気者の○○ちゃん、結婚も早いんじゃないかと思ってました。旦那様も、そんな〇〇ちゃんの笑顔に癒されてるのでしょうね。これからのお二人の未来に幸あれ!」
友達へのメッセージのポイント(イラスト入りもおすすめ)
友達へのゲストカードのメッセージ例文を5つご紹介しました。近しい間柄ですので、少しくだけた口調だったり、イラストを入れてカラフルにしたりするのも良いでしょう。例文のように多少カジュアルな雰囲気の方が、招待状のような型通りの書き方よりむしろ嬉しいかもしれませんね。
結婚式のゲストカードのメッセージ例文5選!先輩など会社関係の書き方は?
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑥仲良しの先輩へのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ6例目は仲良しの先輩へのメッセージです。「この度はご結婚おめでとうございます。新入社員の頃から、いつも優しく接してくれた〇〇先輩。きっと、優しく旦那様を包み込むようなあたたかいご家庭を築かれることでしょう。そんなお二人の愛の巣に、是非お邪魔させてくださいね。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑦憧れの先輩へのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ7例目は憧れの先輩へのメッセージです。「この度はご結婚まことにおめでとうございます。仕事のできるクールでカッコいい女性のイメージそのものの〇〇先輩は、入社した頃から私の憧れの存在です。花嫁姿も、凛としてさぞかしお美しいことであろうと期待に胸が膨らんでいます!」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑧リーダーへのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ8例目はリーダーへのメッセージです。「この度は結婚式にお招きいただきありがとうございます。チームリーダーとして、いつも私たちを引っ張ってくれる〇〇先輩を射止めた旦那様、きっと頼れる素敵な方なのでしょうね。本日はお二人の幸せな姿を拝見できるのを楽しみにしています。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑨親しみやすい上司へのメッセージ
結婚式のゲストカード9例目は親しみやすい上司に向けてです。「この度はご結婚まことにおめでとうございます。駆け出しの我々の仕事ぶりをあたたかく見守りながら、プライベートの不調もすぐに察して気遣ってくださる優しい○○さん。互いに良く気が付く、素敵なご家庭を築かれることでしょうね。うらやましい限りです。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑩キャリア志向の上司へのメッセージ
結婚式のゲストカードは10例目はキャリア志向の上司へのメッセージです。「この度はご結婚おめでとうございます。仕事もバリバリこなしながら、こうして運命の方ともゴールインされるなんて、本当にうらやましいです!今後とも、仕事の相談だけでなく、人生相談のお相手もよろしくお願い致します。末永くお幸せに。」
会社関係へのメッセージのポイント(フォーマル感を忘れずに)
会社関係者へのゲストカードのメッセージ例文を5つご紹介しました。普段の付き合いの度合いにもよりますが、お世話になっている親しい間柄の方だったとしても、相手を立て、丁寧な言葉遣いの書き方をするよう心がけましょう。イラストや装飾を施したい場合は、招待状のテイストに合わせると間違いがありません。
結婚式のゲストカードのメッセージ例文5選!家族や血縁関係への書き方は?
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑪兄へのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ11例目は兄へのメッセージです。「Happy Marriage!気づいた時からいつも一緒だった優しいお兄ちゃんは、私の自慢の兄です。□□さんといつまでもお幸せにね!今後とも、よろしくお願いします。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑫姉へのメッセージ
結婚式のゲストカードの12例目は姉へのメッセージです。「〇〇ちゃん、結婚おめでとう!〇〇ちゃんはお姉ちゃんだけど、何でも話せてまるで親友みたいな存在でした。いつも聞いてた□□さんからプロポーズされた話をしてくれた時の、嬉しそうな〇〇ちゃんの顔は忘れられません。これからもずっと幸せな二人でいてね。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑬弟へのメッセージ
結婚式のゲストカードのメッセージ13例目は弟へのメッセージです。「○○、結婚おめでとう。昔からみんなの人気者で優しい○○はきっと私より早く結婚しちゃうと思ってたよ。これからは□□さんとあたたかな家庭を築いてください。二人の幸せを心から祈ってます。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑭妹へのメッセージ
結婚式のゲストカード14例目は妹に向けてです。「Happy Wedding!○○は、小さな頃からすすんでお母さんのお手伝いをしていて、えらいなと思ってました。家庭的でよく気が付く○○のことだから、きっとあたたかく家庭を守る素敵な奥さんになれるね。これからは一緒に奥様業もがんばろう!応援してるよ。」
結婚式のゲストカードのメッセージ例文⑮従姉へのメッセージ
結婚式のゲストカードの15例目は従姉に向けてです。「○○お姉ちゃん、結婚おめでとう!優しくて美人で料理も上手な〇〇お姉ちゃんは、小さい頃から私の憧れでした。きっと花嫁姿も素敵なんだろうなぁ。旦那様もお姉ちゃんにお似合いのカッコいい素敵な人だったし、今から二人のBabyが楽しみで仕方ありません。」
家族・親戚関係へのメッセージのポイント(今後を想像させるものを)
家族・親戚関係者へのゲストカードのメッセージ例文を5つご紹介しました。親族のため、これからも続いていく関係の相手です。今後のお付き合いも想像できる書き方をしましょう。自分が年長者の場合は見守っている、応援していると言ったニュアンスがあるとなお良いですね。イラスト入りもおすすめです。
結婚式のゲストカードの書き方のマナーやポイントは?
使用する筆記具についてのマナー(裏面などを汚さない書き方を配慮する)
結婚式のゲストカードに使用する筆記具についてご紹介します。芳名帳の場合は受付に置いてある筆記具を用いれば良いのですが、いざ自宅でゲストカードを書くとなると筆記具から迷ってしまいますね。最も間違いないのは、招待状の返信はがきと同様に毛筆・筆ペンです。薄墨は弔事用なので使用してはいけません。
会社関係など、フォーマルな要素の強い場合は、毛筆や筆ペンの利用が好ましいでしょう。友人や親戚など、親しい間柄の場合は、カラーペンで書いたり、イラストを書いたりして華やかにするのもおすすめです。ゲストカードは最終的に綴じて保管することが多いので、以下の点に気を付けましょう。
- ・悩む場合は毛筆、筆ペン、万年筆の使用が望ましい(薄墨は弔事用のため不可)
- ・鉛筆、シャーペン、フリクションなどは不可(消すことができるため)
- ・ペンを使用する場合は必ず油性(水性はにじんだり移ったりするため)
- ・鉛筆、クレヨン、ラメペンなどは不可(他のカードを汚す危険性があるため)
- ・デコをする場合、厚みに気を付ける(差し込み式だと入らない場合があるため)
- ・デコをする場合、糊がはみ出さないように気を付ける(他のカードを汚す危険性があるため)
ゲストカードを書く際の筆記具、気を付けるポイント
「御」の消し方(招待状の返信はがきと同様イラストを利用する消し方も)
結婚式のゲストカードには「ご芳名(御芳名)」「ご住所(御住所)」などの記載がある場合があります。この場合、招待状に同封される出欠返信はがきと同様、「ご芳(御)」の部分は二重線、もしくは「寿」の字を書いて消すのがマナーです。修正液で消す、黒く塗りつぶすなどはしてはいけません。
近頃では、せっかくの可愛いゲストカードが堅苦しくならないよう、イラストを描いて上記の部分を隠したり、シールやデコで隠したりする方法も流行しています。ですが、この方法はあくまでカジュアルな場合のみですので、会社関係などフォーマルな場合、目上の方の場合には避けた方が無難です。
ゲストカードのNGワードや書き方マナーについて
次に結婚式のゲストカードのNGワード、書き方マナーなどについてご紹介します。おめでたい結婚式の場ですので、お祝いの言葉には「離婚、再婚、死別」などを連想させるようなワードを避けるのが最低限のマナーです。以下に具体的なNGワードを掲載しますので、参考になさってください。
- ・別れる・切れる・流れる、など(別れや離婚を連想させるため)
- ・破れる・壊れる・割れる・寂れる、など(別れや離婚を連想させるため)
- ・途絶える・死ぬ・亡くなる、など(死別を連想させるため)
- ・繰り返す、など(再婚を連想させるため)
- ・たまたま・ますます、などの繰り返し言葉(再婚を連想させるため)
結婚メッセージのNGワードリスト
また、新郎新婦のマイナスイメージになるような文章は避けましょう。親しい間柄の場合であっても、暴露話的なエピソードはおすすめできません。招待してくれた本人だけでなく、お相手やご両親も読むこと、一生残るものであることを忘れないようにしましょう。フランクすぎたり、下品に感じたりする表現も避けるべきです。
書き方のポイント(イラストや招待状のイメージに合った飾り文字なども)
最後に、結婚式のゲストカードの書き方ポイントをお伝えします。一番大切なことは、相手である新郎新婦に喜んでもらえるメッセージを書くことです。例文のように、普段から感じているその人のいいところを挙げ、それに関連したエピソードなどを入れることができれば、オリジナルの素敵なメッセージになります。
個別のエピソードなどが思いつかない場合は、難しく考えずにお二人をお祝いし、これからの人生の幸せを祈る書き方をしましょう。素直なお祝いの気持ちが最も嬉しいものです。絵が得意な方や、新郎新婦の好きなキャラクターがはっきりしている場合などは、イラストを描くのも良いですね。
また「ご結婚おめでとう」を意味する「Happy Wedding」などの英文を飾り文字で書いてみましょう。招待状のイメージに合わせると、好みに外れがありませんよ。少し練習すれば簡単に書け、相手側にも喜んでもらえる素敵なゲストカードになります。ブライダル用の綺麗なシールを購入して貼るのもおすすめです。
思い出に残る素敵なメッセージやイラストでお祝いしよう!
いかがでしたでしょうか。結婚式のゲストカードは、新郎新婦が後で読み返し、記念に残る大事なアイテムです。見返したら幸せになれるような素敵なゲストカードを書いて、喜んでもらいたいですね。
今回ご紹介したメッセージ例文やマナーを参考に、皆様も素敵なメッセージやイラストでゲストカードを彩り、二人の最高の晴れの日をお祝いしてあげてくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。