ソフトバンクのSIMロック解除の手順!iPhone6Sも可能!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

大手3キャリアで契約した場合、購入したスマートフォンは他社のSIMが利用できないようにSIMロックされています。しかし、2015年5月からSIMロック解除が義務化され、一定の条件を満たせば、SIMロックを解除することが可能です。今回は、ソフトバンクで購入したスマホのSIMロック解除について説明します。

SIMロック解除ができる機種は?

iPhoneは6S以降

日本でもiPhoneユーザーは多く、ソフトバンクなど大手3キャリアで契約する際も、iPhoneは人気の高い機種です。iPhoneに関しても、機種の年代でSIMロック解除の対応状況が分かります。ソフトバンク版のiPhoneがSIMロック解除に対応するようになったのは、6Sからですので、それ以降の世代の機種であればSIMロック解除により他社のSIMの利用が可能です。

おおむね2015年5月以降の機種

総務省によりSIMロック解除が義務化されたのが、2015年5月のことでした。そのため、2015年5月以降に購入した機種であれば、SIMロック解除をすることが可能で、iPhoneでもAndroidスマホでも同じことが言えます。 iPhone 6s/6s Plusが販売されたのが2015年9月で、一つ前の機種であるiPhone 6/6 Plusが販売されたのは2014年9月でした。それで、SIMロック解除が可能かどうかの違いが生じます。

ルーターやiPadなどタブレットも

モバイルルーターやタブレットも、携帯電話事業者のネットワークを利用してデータ通信する際は、SIMを差し込んで使用します。これらの通信機器もスマホと同じようにSIMロックされていますが、SIMロック解除すれば、他社に乗り換えても機器を利用することが可能です。また、手続き方法もスマホと同じですので、SIMロック解除機能が搭載されているかソフトバンクのウェブサイトなどで確認しましょう。

SIMロック解除対象の条件は?

端末代金一括支払い済み

総務省のガイドラインに合わせ、ソフトバンクのSIMロック解除の条件も、2017年12月1日から変更されました。機種代金を一括払いで支払っていれば、購入後すぐにでも手続きが可能になりました。ただし、一括払いであっても、継続利用を条件に毎月の支払いを割り引く一括購入割引などが適用されている機種は、101日以上経過している必要があります。

分割で購入日より101日以上経過

2017年8月1日より、分割払いで機種を購入している場合でも、購入日より101日以上経過すれば、SIMロック解除の手続きが可能になりました。また、分割払いで購入しても割賦の残金を全て支払えば、支払い確認後すぐに手続きすることが可能です。つまり、分割で購入しても、残債を精算してしまえば一括購入と同じような扱いになります。

前回機種で解除後101日以上経過

さらに、2017年12月1日からは、分割購入でも条件に当てはまれば、100日以内のSIMロック解除が可能になりました。条件とは、端末を利用していた回線で、SIMロック解除を行ったことがあり、前回のSIMロック解除受付から101日以上経過しているかどうかです。 つまり、機種代金の残債が残っていても、SIMロック解除の履歴があり、前回の機種のSIMロック解除後101日が過ぎれば、手続きができることになります。

解約後は90日以内なら可能

SIMロック解除は、解約後の端末でも90日以内であれば可能で、手続きは契約していた本人に限り申し込むことができます。そのため、2017年12月1日以降は中古スマホのSIMロック解除が難しくなりました。また、解約後のSIMロック解除においても、分割払いで端末を購入している場合は、101日以上経過の条件もクリアしている必要があります。

SIMロック解除の手続き方法は?

オンラインで自分で行う

SIMロック解除の事前準備として、まずは端末のIMEI番号(製造番号)を設定画面から確認しておいてください。そして、SIMロック解除の手続きは、「My Softbank」からオンラインで行うことができます。 スマホであれば「My Softbank」のメニューから「契約・オプション管理」を選択し、下の方へスクロールすると「SIMロック解除手続き」という項目がありますので、選択します。そして、あらかじめ確認したIMEI番号を入力し「解除手続きする」をタップします。 Android端末の場合は、解除コードが表示されますので、メモをして新しいSIMを挿入したときに入力します。

ソフトバンクショップ

ソフトバンクショップの店頭で手続きする場合は、3,000円の手数料が発生しますが、スタッフが全て操作してくれます。また、他社の新しいSIMカードがまだない場合や、2015年4月以前の端末であれば、「My Softbank」でSIMロック解除手続きを完了することはできませんので、ソフトバンクショップでの手続きが必要です。2015年4月以前に販売された端末でもSIMロックを解除機能を搭載している機種はあります。

SIMロック解除時の注意点

オンラインからは他会社のSIMが必要

「My Softbank」でSIMロック解除の手続きをした後は、他社のSIMを端末に差し込んで操作しSIMロック解除を完了させる必要があります。Android端末の場合は、他社のSIMを挿入して電源を入れると、SIMロックを解除キー入力画面が表示されます。そこで、オンライン手続きの際に表示された解除コードを入力して「ロック解除」をタップすると完了です。 iPhoneであれば、新しいSIMカードを挿入し再設定することでロック解除が完了します。また、iPhoneには、別のSIMカードがなくても、一旦バックアップをとり、初期化した後に復元するという方法もあります。

解除前にはバックアップを取る

SIMロック解除の作業をしてもスマホのデータが消去されることはありませんが、稀に調子が悪くなり初期化が必要になることもあり得ます。そのため、SIMロック解除をする前にデータのバックアップを取ることをお勧めします。SIMロック解除が義務化された2015年5月以降の端末であれば問題が起きる可能性は低いかもしれませんが、万が一に備えましょう。

対応周波数を確認する

SIMロック解除が完了しても、他社のSIMカードが必ず利用できるとは限りません。携帯電話会社で使用している通信方式や周波数は、全て一致している訳ではなく、事業者ごとに異なります。 そのため、SIMロックを解除する端末の対応周波数と、新たに契約したい通信事業者で使用している周波数が一致しているかどうかの確認が必要です。また、MVNOのウェブサイトには、動作確認済みの端末一覧が掲載されていますので確認してください。

まとめ

SIMロック解除は、2015年5月に義務化されていますので、それ以降に購入した機種であれば解除が可能です。また、MVNOはドコモ回線を利用していることが多く、ソフトバンク回線を利用している事業者はわずかですが、SIMロックを解除すれば、自由にMVNOを選ぶことができます。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。