簡単家計簿のつけ方は?ノートに手書きや、無料アプリがおすすめ!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

家計簿を今までつけたことのない、あるいは何回もチャレンジしてみたけど上手くいかない人はいませんか?収支を把握することで節約につながることもある家計簿ですが、人によってはなかなか継続が難しいものです。ここでは、初心者でも始めやすい簡単な家計簿のつけ方をご紹介します。

簡単!一行家計簿の書き方は?

毎月の現金支出をあつかう

一行家計簿とは、銀行引き落としやカードによる支出を除いて、現金の支出だけを週ごとに小計を記入していき、月末に合計額を出していく方法です。ノートがあればすぐに始めることができます。銀行引き落としやカードによる支払いは、毎月の家計簿とは別に年間の家計簿で管理しましょう。

費目は食費など4~8項目

家計簿を継続してつけていくには、項目の数も大切です。まずは、毎月必ずかかる支出、毎月のお楽しみ支出、その月だけの臨時支出を大まかに分けます。 毎月かかる支出は、食費、日用品費、ガソリン費、習い事費、夫婦の小遣いなどです。衣類、外食、レジャーなどにかかるお金は娯楽費としてまとめます。そして、旅行、美容院、誕生日プレゼントなどのイベント費、クリーニング代、冠婚葬祭費などの臨時支出を特別費とします。

日付、合計、残高の欄を作る

ノートの横方向に、日付、上記で分けた項目、支出計、残高の欄をつくります。残高は、基本的には前月分の繰り越しを記入します。初めの月は手元にある現金を書きましょう。 日付順に縦方向に記入していきます。前行の残高から支出を引いた額が、現在手元にある残高です。 例)前行の残高が5000円の状態で2000円分の食材を買い、ガソリンを2000円分補充した場合 食費に2000円、ガソリン費(もしくは日用品)に2000円と記入、支出額は4000円となり残高は1000円となります。

銀行からの入金額は残高にカッコ書き

銀行からおろした分は残高にカッコ書きで追加します。 例)残高が3000円の状態で、銀行から20000円おろした場合 残高の欄に(20000円)と記入、現在の残高は23000円となります。 その他、現金で臨時収入があった場合も(お祝い金10000円)など記入しましょう。

レシートの合計金額だけを費目に記入

一行家計簿では細かい分類分けはせず、【スーパー2000円】【八百屋1000円】の様に、レシートの合計額だけを記入します。毎日ノートをつける事が難しい場合は、残高を確認した日で日付を記入しましょう。 イベントでの支出は合算して構いません。額が小さいのであれば娯楽費、大きいのであれば特別費としてまとめます。 例)水族館に遊びに行った場合 水族館入場料2500円、食費2000円、交通費1500円かかったとして、合算して特別費の項目に水族館6000円と記入します。

週ごとに小計、月末に合計を記入

月末に合計額を出しやすくするため、週ごとに小計をつけていきます。小計を足していけば項目ごとに支出合計が出るため、月の合計がだしやすいです。途中、計算が合わないなどの不明金が出た場合は、娯楽費として計上して下さい。 どの項目にするか迷った場合は、少額なら娯楽費、高額なら特別費としましょう。最終的に残った残高が、翌月の最初の残高となります。

おすすめ無料アプリ5選

外出先でもすぐ管理できる家計簿が良い場合は、スマホアプリを利用しましょう。様々なアプリがありますが、使いやすいものを5つ紹介します。

家計簿マネーフォワード

現金のみならず、電子マネー、クレジットカード、銀行預金も一括管理できるアプリです。銀行口座やクレジットカードと連動することで、取引を自動で入力してくれます。 食費や光熱費なども自動で振り分け可能です。日本プライバシー認証機構の認定を受けています。

2秒家計簿おカネレコ

費用の項目をタップして金額を入力するだけで家計管理ができるアプリです。設定項目が細かく、自分の好きなようにカスタマイズできます。銀行口座には連動していませんが、円グラフや棒グラフ、カレンダーなどで自分の出費を確認できます。

すぐ家計簿

費用項目を選択し、金額を入力するアプリです。費用項目を予め設定することや、よく購入する商品をお気に入り登録することも可能です。月の収支は、円グラフでや「〇円の黒字」「〇円の赤字」と表示されます。

家計簿Dr.Wallet

レシートで撮影するだけでジャンル別に支出をまとめ、グラフ化するアプリです。レシートの他に、映画のチケットやインターネットで購入した商品の納品書にも対応しています。サービス登録するとパソコンでの管理も可能です。

家計簿レシーピ!

レシートを読み取り、記録するアプリです。購入した食材からレシピを提案してくれたり、楽天と提携してポイントが貯まったりするので、主婦や自炊をよくする人に向いているアプリといえます。また、ゆるキャラが応援してくれるので、楽しく家計簿をつけられることも特徴です。

iphone専用おすすめアプリは?

簡単!家計簿

シンプルな家計簿アプリです。ノート型の家計簿と似ていて、家計簿を使った事が無くても分かりやすいデザインになっています。 月の収支は円グラフ、棒グラフで表示され、カレンダーや年間の支出の推移も確認できます。その他、よく使う収入/支出のカテゴリー登録や、固定費の自動入力、日計/週計/月計の変更などの機能があり、自分の好みにカスタマイズ可能です。

家計簿テンプレートとは?

パソコンでつける簡単家計簿

パソコンで家計簿をつける場合は、家計簿ソフトを活用してみましょう。有料で購入するもの以外にも、無料で提供されているものもあります。

エクセルのテンプレート

家計簿ソフトとは違い、詳細な機能はありませんが、操作が簡単で汎用性が高い特徴があります。USBメモリなどで移動できるので、パソコンの買い替えなどがあっても長期的に利用できます。Microsoftが提供しているOffice.comテンプレートにも、いくつか種類がありますので、シンプルで使いやすいものから選びましょう。

まとめ

計画的な貯蓄をするためには家計管理を行うことは重要ですが、手間がかかる方法では続かない可能性もあります。シンプルかつ簡単な方法で家計管理を行う事で、無理のない貯蓄生活を始めてみてはいかがでしょうか。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。