DMMモバイルの解約を完全ガイド!違約金やsimカード返却は?

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

DMMモバイル(DMM mobile)を契約中の方が解約をしたいという場合、手続きはどのようにすればいいのでしょうか。今回の記事では、DMM mobileの解約の手続き方法や解約時の注意点、解約後にDMM mobileをまた使いたい場合の再契約手続きまで、まとめて紹介します。

dmmモバイルの解約について

DMM mobileが不要になった、他の格安SIMに乗り換えたい、などの理由でDMM mobileを解約したい場合はどうすればいいのでしょうか。ここではDMM mobileの解約方法について詳しく紹介します。

解約はマイページから可能

DMM mobileの解約は、DMM mobileのマイページから手続きを行います。マイページ最下部の「ご契約プランの解約、SIM削除はこちら」をクリックして手続きを進めると解約を行うことができます。 なお、契約内容の変更を行っている場合には解約を進めることができませんので、契約内容の変更をキャンセルしてから解約手続きを進めるようにしましょう。

最低利用期間内の解約料に注意

データSIMプランを利用している場合には、利用開始日を含む月の月末までが最低利用期間となり、解約手続きを行っても月末までの利用料金がかかります。 通話SIMプランを利用している場合には、利用開始日を含めた月の翌月から12カ月後の月末まで最低利用期間です。通話SIMプランの最低利用期間中に解約をした場合には、解約手数料9,000円(税抜)が請求されます。

解約後にsim返却する住所など

解約をした場合には、SIMカードをDMM mobileに返却する必要があります。返却先は、 〒143–0006 東京都大田区平和島3–6–1東京団地倉庫 A–2棟住友倉庫内 DMM mobile窓口 です。返却を怠った場合にはSIMカード損害金 2,000円がかかってしまいますので、利用可能期間が過ぎたら速やかに返却してください。

解約後の再契約や日割りについて

DMM mobileを解約した後に、改めてDMM mobileのサービスを受けることは可能なのでしょうか。解約後の再契約や料金について紹介します。

再契約は可能だが日割りはされない

DMM mobileを解約した後に再契約することは可能ですが、再契約ができるのはすべての決済が終わった後です。すべての決済が終わるタイミングは、データSIMの場合で解約月の翌月1日~5日の間、通話SIMやSMS機能付きSIMの場合で解約月の翌々月1日~5日の間です。 なお、解約時には日割り計算はされず、月額料金が請求されます。

オプション解約は再入会不可のものも

セキュリティソフトの提供が受けられるセキュリティオプションや、端末が壊れた際の端末交換オプション、あるいは、その2つが合わさった安心パックなどのオプションのみを解約することが可能です。 オプションはすべてDMM mobileのマイページから行うことができます。なお、オプションを解約した場合には再入会ができなくなるので、よく検討してから解約を行うようにしましょう。

dmmモバイル解約に関する注意点

DMM mobileを解約する際には、解約のタイミングやMNPの転出方法など、知っておきたい点がいくつかあります。ここではDMM mobileを解約する際に知っておきたい注意点を紹介します。

解約NGのタイミングを知っておこう

DMM mobileでは、月の末日と、契約内容の変更を行っている間は解約をすることができません。月の末日は解約申し込み不可なので、解約手続きは月の最終日の前日までに行う必要があります。 また、契約内容の変更申し込みをしている場合には、契約内容の変更をキャンセルすることで解約手続きを進めることが可能です。

simを返却しないと損害金発生も

先にSIMカードの返却先を紹介しましたが、SIMカードはDMM mobileから利用者が借りているものなので、返却は必須です。 SIMカードの返却期限はありませんが、SIMカードは解約した月の月末まで利用できるので、月がかわったら速やかに返却しましょう。返却をしない場合には損害金 2,000円がかかってしまう可能性があります。

電話番号を維持するにはmnp転出を

現在の電話番号を他の携帯電話の会社で利用するためには、携帯電話番号の持ち出し(MNP転出)が必要になります。MNP転出を行う方法は、マイページで解約手続きを進める際に「MNP転出」を選択して解約手続きを進めるだけです。 MNP転出をする場合には、いつ解約しても3,000円(税抜)の「MNP予約番号の発行手数料」がかかります。

mnp予約番号は4日ほどかかる

同じ携帯電話の電話番号を利用する際には「MNP予約番号」をDMM Mobileからもらい、新しい携帯電話の会社に伝える必要があります。DMM MobileからはメールでMNP予約番号が送られてきますが、解約の申し込みからメールが送られて来るまでに4日ほどかかるので注意が必要です。 月末に解約をすると携帯電話が利用できなくなる期間ができてしまうので、電話番号を続けて使いたい方は余裕を持って手続きを進めるようにしましょう。

まとめ

DMM mobileの解約方法や、解約にかかる料金、解約する際の注意点などを紹介しました。DMM mobileを解約する際には、月末最終日の前日までに手続きを終わらせる必要があります。また、MNP転出を利用したい場合には、MNP予約番号が届くまで4日程度かかるのでタイミングに気をつけて手続きを行いましょう。 こちらの記事もおすすめです。 [blogcard url=”https://cktt.jp/6246”] [blogcard url=”https://cktt.jp/860”]

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。