ソフトバンク光の工事費は?工事にかかる時間や内容について解説

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ソフトバンク光は、利用する人の自宅の状況によって工事が必要になることがあります。今回は工事に際して、工事までの流れや、工事費、どんな工事なのかという内容の解説をしていきます。なかなか連絡が来ない等のトラブル・対処方法についても紹介しますので、合わせて参考にしてください。

工事が必要になるか

基本的には工事が必要

ソフトバンク光は、光ファイバーケーブルと呼ばれる回線を利用して提供されるサービスです。そのため、光回線が設備として導入されていない場所では、基本的に工事が必要となります。光回線ではなく、他の回線とは異なるシステムであるため、光による通信ができないわけです。 なお、光回線の工事は、光通信に必要な設備などの設置を行う作業となります。誰も来ることなく自動的に光回線が使えるようになる、というわけではありません。

フレッツ光からの変更は工事不要

ソフトバンク光とは別に、NTTのフレッツ光があります。すでにフレッツ光に加入して利用している人の場合は、ソフトバンク光へ変更(転用)したとしても工事が不要です。 フレッツ光とソフトバンク光は共に同じ光回線を利用しており、さらにはソフトバンク光がフレッツ光の回線を借り入れて利用しているから、という点が理由として挙げられます。 なお、下記記事ではフレッツ光からソフトバンク光への転用について紹介していますので、こちらも参考にしてください。 [blogcard url=”https://cktt.jp/6856”]

開通工事費について

一戸建ての場合

一戸建てでソフトバンク光を利用するための工事をする場合、開通工事費は24,000円です。 また、工事を行うにあたって「フレッツ光ネクスト以外のフレッツ光を利用している」、「フレッツ光を利用していない」、「インターネットを利用していない」の3つのうち1つでも当てはまると、工事が必要になります。

マンションの場合

マンションでの工事の場合、「屋外工事があるかどうか」で開通工事費が変わります。屋外工事を行い、宅内工事もある場合は24,000円です。一方で、屋外工事が必要なく宅内工事のみ行う場合は9,600円となります。 屋外工事が必要かどうかの基準は、電柱からマンションに光ファイバー回線をつないであるかどうかです。すでにつないであれば、建物への基礎的な光回線の設備が整っている、ということです。 下記記事ではマンションの工事について詳しく紹介していますので、こちらも参考にしてください。 [blogcard url=”https://cktt.jp/6671”] また、乗り換え時の違約金については下記記事を参考にしてください。 [blogcard url=”https://cktt.jp/6862”]

工事の内容と時間

工事の内容について

工事内容は、屋外工事の場合電柱から光ファイバーを引き込んで、穴を通って宅内へ光ファイバーをつないでいきます。宅内工事の場合は、ONUという機器を設置しインターネットが利用可能になったかを確認していく、という内容です。 ONUは無線LANとは異なり、宅内で光通信を利用するための基盤となるものです。ONUと無線LANにあたる光BBユニットなどをつなげることで、設備の設置工事が完了となります。 なお、BBユニットについては下記記事を参考にしてください。 [blogcard url=”https://cktt.jp/6915”]

基本的には穴は開けない

光ファイバーを導入するための工事では、宅内への穴を利用して通します。この穴というものは、基本的には光回線のためだけに新しく開けるということはしません。エアコンなどのダクト穴を利用する方法を用いるものです。 すでに空いているどこかしらの穴を見つけ、その穴が有効活用されます。エアコンを設置していない場合は、さらに別の穴がないかを探して利用されることとなります。

所要時間について

所要時間については、宅内工事のみであれば30分ほどで完了します。一方で、宅内工事に加えて屋外工事も必要となる場合は、長くなったとしても1時間30分ほどで完了です。 宅内工事はONUを設置して、設置後にインターネットが利用できるかどうかを確認するのみ、という工程になります。30分程度で工事が完了するのは、工程が簡潔であるためです。

工事開始までの流れ

工事日は早くで3週間後

ソフトバンク光は、工事を依頼しても、実際に工事になる日は早くて3週間後です。混雑状況によっては3週間よりも先になる可能性もあります。 特に引っ越しシーズンは混雑しやすい時期で、希望日を決めることができたとしても1か月以上先になってしまったり、希望日が決まりにくかったりすることもあるためご注意ください。 引っ越しシーズンは3月から4月ごろですが、さらに7月から8月にかけても企業における転勤などが増えて混雑します。3・4・7・8月は混雑しやすく工事がしにくい、と覚えておきましょう。

工事日の連絡が来る

工事日が決定すると、お知らせがSMSや電話などで連絡されます。さらに、工事日の3日前にも再度連絡が送られてくるという2段階です。連絡を確認し忘れてしまうと、工事日や時間帯の把握が不十分になる恐れがあるため、こまめなチェックが必要と言えます。

連絡が遅い場合は問い合わせする

連絡が遅く、なかなか来ないというケースもあります。原因としては、自身の確認漏れ以外であれば工事の申し込みの混雑が挙げられるでしょう。混雑による、加入者への連絡に対する所要時間の増加や混乱が起こり、連絡を行えていないミスなどがあります。 対策としては、まずは直近のSMSや電話の着信履歴を確認してみることに加えて、こちらから連絡をしてみることで対応状況を聞くといったことです。 混雑が生じていると言われた場合は工事日の見直しを図り、すでに連絡をしたと言われた場合は、もう一度履歴を確認する、といったことを実践しましょう。

まとめ

ソフトバンク光の工事は、どんな条件でも金額が一定というわけではありません。自分の自宅ではいくらかかるか詳しく知りたいという場合は、問い合わせて聞いてみるのもおすすめです。連絡が来ない・工事日が決まらない、という時も、できるだけ連絡をこまめにとってみてください。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。